ベネッセ、国際系大学・海外大学進学説明会7/13…海外大併願学習法も
ベネッセコーポレーションは7月13日、「高校生のための国際系大学・海外大学進学説明会」を東京新宿にて開催する。海外大学進学の基礎情報から、日本の国際系大学の個別ガイダンス、国内大・海外大併願のための学習法など。
教育・受験
学習
advertisement

現在、社会環境のグローバル化の進展とともに、企業では留学経験のある学生や授業が英語で行われる学部の卒業生に対する採用ニーズが高まっている。この状況は、高校生の進路選択にも影響を与え始め、海外大学、国内大学の国際系学部の両方の進学を考える生徒も増えているという。
今回の進学説明会では、海外大の情報、国際系大学の双方の情報を高校生に伝えることで、今後の進路選択の重要な材料にしてもらうことを目的としている。
プログラムは、情報が少ない海外大学進学の基礎情報から、日本の国際系大学の個別ガイダンス、国内大・海外大併願のための学習法などの3部構成。希望者対象に、参加大学によるグループ相談会や、海外進学の個別相談会も実施する。
海外大進学のための基本情報、国内大・海外大の併願学習法は、ベネッセが提供。同社は、海外トップ大学志望者向け進学塾「Route H」など、高校卒業後に海外進学を考える高校生の支援実績を積んでおり、海外進学に必要不可欠な情報を蓄積しているという。
また、国際系大学からは、国際基督教大学、上智大学・国際教養学部、立教大学・経営学部国際経営学科、早稲田大学・国際教養学部と、教育方針にそれぞれ特色を持つ4大学4学部が参加。個別に自大学の入試概要、教学内容を説明する。説明会後には、参加大学別グループ相談会、海外進学個別相談会(高3生限定)も行い、参加した高校生の個別の質問にも対応する。
◆高校生のための国際系大学・海外大学進学説明会
日時:7月13日(土)14:00~17:30(13:00受付開始)
場所:新宿NSビル30階(新宿区西新宿2-4-1)
参加大学・学部:国際基督教大学、上智大学・国際教養学部、立教大学・経営学部国際経営学科、早稲田大学・国際教養学部
プログラム:
・第1部 ベネッセによる国際系大学・海外大進学ガイダンス
・第2部 参加大学による入試概要・教学内容に関するガイダンス
・第3部 ベネッセによる国内大・海外大併願学習法ガイダンス「GTEC for STUDENTS」受検体験
・参加大学別グループ相談会
・ベネッセによる海外進学個別相談会
参加費:無料
申込み:電話またはWebサイト
《水野こずえ》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
半導体装置の溶接・組立/専門技術が身につく仕事
UTエイム株式会社
- 東京都
- 月給24万1,000円~26万9,000円
- 正社員
ハワイアンカフェの店長候補/店長経験者必見 キャリアアップ支援あり
株式会社RYコーポレーション
- 神奈川県
- 月給38万円~47万6,000円
- 正社員
ピッキングや配送を行うスタッフ/未経験歓迎!夜勤専従で安定収入&女性活躍中! 住宅補助あり
株式会社丸杉
- 神奈川県
- 月給23万円~59万円
- 正社員
通信工事、電気工事、移動体基地局などの施工管理スタッフ
株式会社G-Link System
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 正社員
工場間輸送・食品配送ドライバー/月収40万円以上可能!夜勤で稼げる!固定ルート!週5日勤務
株式会社ケイ・エフサービス
- 神奈川県
- 時給1,450円~
- 正社員
ポイントサービスのクラウドエンジニア
株式会社和多利
- 東京都
- 月給35万円~60万円
- 正社員