授業以外の勉強時間は週平均6.5時間…大学生・大学院生に調査
学業が本分である大学生や大学院生。学校以外では、どのくらい勉強しているのだろうか。リクルートキャリアの調査によると、週平均6.5時間で、約6人に1人はまったく勉強してないことが明らかになった。
教育・受験
学習
advertisement

「学校の授業以外で週に何時間勉強してる?」をテーマに、勉強時間や勉強内容についてアンケートを実施した。集計対象は、大学2年生~大学院2年生の1,129人。調査期間は、2013年7月5日~7月7日。
学校での授業以外に勉強している時間は、一番多かった回答が「週5時間未満」で約4割、次いで「週5時間以上10時間未満」が約2割となった。その一方で、約6人に1人はまったく勉強してないこともわかった。全体の週平均は6.5時間で、平均して毎日約1時間弱「自習」していることになる。
平均勉強時間は、女子学生よりも男子学生、学部生よりも大学院生、文系学生よりも理系学生の方が、勉強時間が長い傾向が見られた。
勉強の内容は、「大学・大学院での履修・研究分野」が約8割。次いで「語学」「資格取得」が約3割。その他、就職試験のための勉強などが挙がった。具体的には、「卒業論文に向けて、資料検索や読み込み、フィールドワーク計画などを作成」「旅行業務取扱管理者の資格を取るための勉強を毎日1時間、大学の専攻分野の予習復習を週に10時間ほど」「留学のために英語のドラマやインタビュー動画を見て、単語学習を週10時間くらい」などの回答が寄せられ、中でも「大学の専攻分野の予習復習」をしているという声が多かった。大学での勉強の補完やスキルアップのために、リズムを作って時間を確保している学生たちの姿が浮かび上がる結果となった。
《編集部》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
法務/みずほフィナンシャルグループ/ 英語力を活かす リモート&フレックス
株式会社みずほフィナンシャルグループ
- 東京都
- 年収700万円~1,350万円
- 正社員
MD/集英社公式ECサイト「HAPPY PLUS STORE」/在宅可
株式会社集英社アーツ&デジタル
- 東京都
- 正社員
LSI・FPGA開発エンジニア/40-50代の経験者が活躍中/転勤なし/土日祝休み/リモートワーク併用化
CMエンジニアリング株式会社
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
薬剤師/「星ケ丘駅 徒歩4分、村野駅 徒歩9分/正社員」450万~550万円/産休・育休取得実績あり,在宅有り,未経験・復職者でも応募可能,駅チカ,研修制度充実「CME薬剤師」
株式会社ウイングメディカル ツバサ薬局星ヶ丘店
- 大阪府
- 年収450万円~550万円
- 正社員
編集スタッフ 未経験歓迎/書籍や通信講座のテキスト、進行管理/週2リモートOK/残業少なめ/私服OK
サイエンス&テクノロジー株式会社
- 東京都
- 月給22万5,000円~24万円
- 正社員
「正社員×年収400万~」SNS企画・運用担当!在宅あり 企画・営業企画・マーケティング
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給33万円
- 正社員