【大学受験2014】東大受験生の再現答案で合格ポイントを解析、代ゼミ
代々木ゼミナールとY-SAPIXは、東京大学を目指す高校3年生とその保護者などを対象とした「2013東大「再現答案」解析会」を、10月26日・11月4日の2回実施する。代ゼミ本部校以外では、サテライン放映にて受講できる。
教育・受験
受験
advertisement

東大入試は、東大自らが目指す大学像を色濃く反映した入試問題や選抜方法に大きな特徴があり、合格を手にするためには、知識量だけでなく、その知識を的確に表現する力が必要となるという。
解析会では、今春の東大受験生の再現答案と2次開示成績を分析したデータにもとづき、合否を分ける表現力のポイントを検証し解説するというする。
10月26日は英語・数学・国語、11月4日は理科・地歴を、本部校より代ゼミ各校舎へサテライン放映する。受講料は無料で、教材も無償で実施当日に教室で交付。参加申し込みは各教室が電話にて受け付けている。
◆2013東大「再現答案」解析会
日時:10月26日(土)、英語・数学・国語
11月4日(月・祝)(理科・地歴)
会場:代々木ゼミナール各校舎
締切:開催前日
応募方法:各校舎フリーダイヤルまで
※岡山校はフレックス・サテライン受講のみ
11月2日(土)~、英語・数学・国語
11月11日(月)~、理科・地歴
《水野こずえ》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement