【文科省】教科書改革におけるバランスのよい記述とは…11/19下村大臣会見
下村博文文部科学大臣は11月19日の定例記者会見で国民へのわかりやすい情報開示でグローバル化を推進、教科書改革は一方的な内容ではなく政府見解も併記することなどについて発言した。
教育・受験
学校・塾・予備校
advertisement

◆11月19日のテーマ
国民へのわかりやすい情報開示でグローバル化を推進(3:29~)
教科書改革、一方的な内容ではなく政府見解も併記(5:02~)
※()内に動画の再生時間を記した
・国民へのわかりやすい情報開示でグローバル化を推進
行政事業レビューにおいてグローバル人材育成推進事業についての部分で、グローバル人材の定義、成果を留学生の数で計ることなどに懐疑的な意見があるが、すべてのテーマにおいて肯定的な意見だけでなく、さらに検討を重ねる必要があるなどの留意点が委員から出されているのが現状だ。
税金を投入することになる事業だからこそ、官民ファンド等を大臣自らが進め費用の捻出も図っている。費用対効果やどの程度の成果に繋がるのかということについて、より明確に国民にわかる形で示す必要があると述べた。
・教科書改革、一方的な内容ではなく政府見解も併記
教科書改革におけるバランスのよい記述とは、客観的な言い方をすれば新教育基本法に則った教科書記述をということになる。
旧日本軍の従軍慰安婦問題の記述がある教科書について、バランスのよい教科書といえるのかという記者からの質問に対し、「バランスのよい記述ということであるから、一方的な内容だけでなく、政府の見解も併記してほしい。」と、教科書のカラーを変えるということでなく、政府見解も同時に学べることが前提だと述べた。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
リハビリテーションスタッフ
株式会社nCS
- 東京都
- 月給23万7,500円~28万5,000円
- 正社員
管理栄養士/栄養指導/支店勤務/年休123日
株式会社アイセイ薬局
- 大阪府
- 月給20万円~31万円
- 正社員
企業間配送メインの中型ドライバー/実務未経験OK!給与高めで稼げる!研修充実
株式会社ベストワントランスポート
- 東京都
- 月給28万円~31万円
- 正社員
医療事務
医療法人社団慶神会 武田病院
- 神奈川県
- 月給19万1,600円~
- 正社員
空調設備工事兼営業・京王線初台駅徒歩5分
株式会社ラックランド
- 東京都
- 年収380万円~450万円
- 正社員
大手企業管理物件のビル設備スタッフ
共愛エンジニヤリング株式会社
- 東京都
- 月給23万円~
- 正社員