日能研、2014年中学入試「結果R4偏差値」首都圏・関西を公開
日能研は3月28日、「2014年入試結果R4一覧(首都圏・関西)」をホームページにて公開した。男女別に合格可能性80%ラインを偏差値一覧表に掲載している。
リサーチ
教育
advertisement

「結果R4一覧」とは、日能研生の受験結果から算出された、合格可能性80%の偏差値一覧で、毎年春に公開している。今回公開されたのは、2014年入試における結果R4一覧。「R4」とは、合格可能性を示す数値で、偏差値による合格率の各段階(RANGE=レンジ)を示し、R4は、合格可能性80%を意味する。
首都圏の2014年入試結果によると、男子難関校の入試日と偏差値は2月1日(土)が、開成(72)、麻布(67)、駒場東邦(66)、慶應普通部(65)、早稲田1(65)、武蔵(64)。
2月2日(日)は、聖光(67)、栄光(66)、渋谷幕張2(66)、慶應湘南藤沢(64)、攻玉社2(64)、渋谷渋谷2(64)。
2月3日(月)は、筑波大駒場(72)、海城2(67)、筑波大附(67)、早稲田2(67)、浅野(64)、慶應中等部(64)。2月4日(火)は、聖光2(68)となった。
一方、女子難関校について、2月1日(土)は、桜蔭(69)、女子学院(66)、早稲田実業(66)、雙葉(64)。
2月2日(日)は、豊島岡1(67)、慶應湘南藤沢(66)、渋谷幕張2(66)、渋谷渋谷2(64)。
2月3日(月)は、慶應中等部(68)、筑波大附(67)、豊島岡2(67)、お茶の水大(64)、横浜共立B(64)。2月4日(火)は、豊島岡3(67)、鴎友学園3(64)となった。
関西の2014年入試結果によると、男子難関校の入試日と偏差値について、1月18日~19日は、灘(71)、甲陽学院(65)。1月20日は、洛南高附属併願(71)、東大寺学園(67)、洛南高附属専願(64)。
一方、女子難関校について、1月18日は、四天王寺 医志(67)。1月19日は、西大和学園(68)、須磨学園2B(65)。1月20日は、洛南高附属専願(69)となっている。
詳細は、日能研のホームページにて確認できる。また、4月の全国公開模試受験生に配付される。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
1 / 2
advertisement
特集
「新卒・26卒」事務・不動産事務/未経験可/完全週休二日制/大手グループで安定/福利厚生/平均年齢26歳
株式会社DYMキャリア
- 東京都
- 月給21万円~
- 正社員
歯科業界向け営業スタッフ
株式会社DENRICHE
- 神奈川県
- 月給25万円~45万円
- 正社員
水処理設備の設計・施工管理/あなたの技術が、地球の未来を支える。年休121日/残業20H
森永エンジニアリング株式会社
- 東京都
- 月給24万円~36万4,000円
- 正社員
神奈川県/月給 25万円〜50万円/優しい職人たちとのモノづくり 未経験からご応募可能・施工管理募集 リフォームや店舗/マンション工事
株式会社フォスタ
- 神奈川県
- 月給25万円~50万円
- 正社員
未経験OK/携帯販売スタッフ/年4回昇給あり/ノルマなし/未経験9割入社
lotus株式会社
- 東京都
- 月給24万円~50万円
- 正社員
企業での管理栄養士業務/管理栄養士/ワークライフバランス充実
SOMPOヘルスサポート株式会社
- 大阪府
- 月給26万3,000円~
- 正社員