学習症など「障害」を「症」へ変更、日本精神神経学会がガイドライン
日本精神神経学会は5月28日、「DSM-5病名・用語翻訳ガイドライン」を作成した。児童青年期の疾患などについて、「障害」を「症」へと変更し、「学習障害(LD)」は「学習症」、「注意欠如多動性障害(ADHD)」は「注意欠如多動症」となった。
生活・健康
健康
advertisement

アメリカ精神医学会による「精神疾患の分類と診断の手引き(DSM)」の第5版が2013年に出版されたのを受け、病名や用語にさまざまな略語が用いられ混乱が起きないよう、ガイドラインにまとめた。
児童青年期の疾患では、病名に「障害」がつくと、児童や親に大きな衝撃を与えるため、「障害」を「症」に変えることになった。「言語障害」は「言語症」、「学習障害(LD)」は「学習症」に言い換えられる。
不注意や多動性、衝動性が表れる「注意欠如多動性障害(ADHD)」は「注意欠如多動症」、自閉症やアスペルガー症候群をとらえた「自閉スペクトラム障害」は「自閉スペクトラム症」となる。
このほか、突然強い不安感などに襲われる「パニック障害」は「パニック症」、生物学的な性別と自己意識が一致しない「性同一性障害」は「性別違和」へと統一される。
同学会では、今後も会員の意見を参考にしながら、DSM-5の病名・用語について検討を加えていくとしている。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
居酒屋の店長候補/調理経験者歓迎/地元に愛される居酒屋のリニューアルOPEN
株式会社エージェント
- 東京都
- 月給40万円~
- 正社員
肥後橋/ワインまたは洋酒の営業/土日祝休み
株式会社ラヴェリオリンクスタッフ
- 大阪府
- 月給22万円~35万円
- 正社員 / 派遣社員
未経験から開発エンジニアに挑戦
株式会社UPSET 岡山本店
- 東京都
- 月給23万円~55万円
- 正社員
タクシードライバー 独身寮完備/給与保証3ヶ月×30万円/入社祝金あり
栄交通株式会社
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
企業管理担当社員/人材コーディネーター
株式会社グランド大阪営業所
- 大阪府
- 月給27万100円~31万100円
- 正社員
人材企業での採用コーディネーター
株式会社シゴラボ
- 東京都
- 月給24万円~55万円
- 正社員