金融リテラシーマップを公開、年齢層別に習得すべき内容を明示
金融広報中央委員会に設置されている「金融経済教育推進会議」は6月18日、「金融リテラシー・マップ」をホームページ上に公開した。お金の知恵や判断力など、「生活スキルとして最低限身に付けるべき金融リテラシ-」の内容を小学生から高齢者まで年齢層別にまとめている。
教育・受験
学習
advertisement

2013年4月に金融庁の金融経済教育研究会が研究報告書を公表し、「生活スキルとして最低限身に付けるべき金融リテラシ-」を示した。今回のマップでは、その内容を年齢別に体系的にマッピング(対応付け)した。身に着けるべき金融リテラシーの内容をマップで明確にすることで、より効果的・効率的な金融教育を推進したい考えだ。
「小学生」「中学生」「高校生」「大学生」「若手社会人」「一般社会人」「高齢者」という7つの年齢層別に習得すべき金融リテラシーを明示。「必要なもの(ニーズ)と欲しいもの(ウォンツ)を区別し、計画を立てて買い物ができる」(小学生)、「奨学金を借りている場合、自力で返済する意思を持ち、返済計画を立てることができる」(大学生)など、年齢層と分野別に一覧にしてまとめている。
小学生~高校生の学校段階については、マップの記述を「習得する目安」と位置付け。今後、学習指導要領との関係、学校現場の実情を踏まえ、さらに検討を進めていくとしている。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
広報・PR担当/完全在宅勤務
一般社団法人笑顔の会
- 埼玉県
- 時給1,200円~1,500円
- 正社員 / アルバイト・パート
薬剤師/調剤薬局/調剤業務,服薬指導,薬歴管理,在宅
有限会社メディスン健喜
- 埼玉県
- 年収450万円~600万円
- 正社員
副業・在宅OK/完全週休二日制/未経験OK
Y.W.C.株式会社
- 東京都
- 月給22万円~50万円
- 正社員
経験1年必須/法人営業/水質測定器/リモートワーク可/プライム上場G/トップクラスシェア製品
オプテックス株式会社
- 東京都
- 年収500万円~800万円
- 正社員
年収500万円~&年休125日 在宅アリ!北欧系メーカーでサプライチェーンのお仕事
リバティー株式会社
- 東京都
- 時給1,900円~
- 正社員 / 派遣社員
税理士事務所の顧客担当補助及び経理事務補助
植村洋税理士事務所
- 東京都
- 月給22万円~35万円
- 正社員