ゼンリンデータコムと電通、全国約12万件の避難所データベースを無償提供
ゼンリンデータコムと電通は3月11日、東日本大震災から満4年を機に、「全国避難所データベース」を、全国の自治体と在日外国大使館向けに無償提供すると発表した。これまで難しかった周辺自治体を含めたより広域での防災計画の立案や広報に活用できる。
デジタル生活
行政
advertisement

「全国避難所データベース」は、大規模災害時の避難行動に欠かせない避難所情報をまとめたものとして、ゼンリンデータコムが2014年12月から提供を開始。住所による緯度・経度情報の取得に加え、同社が地図情報作成で培った細かな補正を独自に実施し、高い正確性を確保している。
今回の無償提供により、自治体では単独利用に加え、これまで難しかった周辺自治体を含めたより広域での防災計画の立案や広報に「全国避難所データベース」を活用できる。また、在日外国大使館では、年々増加する訪日客や日本在住の外国人にとって有用な情報源となる。
また両社は、「全国避難所データベース」の利便性・活用性を高める有料ソリューションとして、市町村単位で避難所情報をマッピングした地図を、配布枚数の制限を設けずに提供する「AreaCutter for 避難所」を有料で開始する。全国の自治体にとっては、改定時に避難所情報を編集し直す手間を省くことができ、避難所情報を的確に伝達できる。年間基本使用料は、切り抜き回数100回までの場合は16万2000円から。基本使用料には地図の使用許諾権や印刷許諾権が含まれる。
さらに、在日外国大使館と外国報道機関向けに「全国避難所データベース」英語版の提供も有料で開始。新サービスは、日本在住の外国人や訪日客に向け防災と危機管理の即戦力となる。年間使用料は10万8000円。なお、英語以外の言語でのサービビス提供についても、今後検討していく。
ゼンリンデータコムと電通、全国避難所データベースを自治体および大使館に無償提供
《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
/
advertisement
特集
英語教育 留学業界での人事ポジション
株式会社Jスタイルズ
- 東京都
- 月給32万円~55万円
- 正社員
英語教育 留学業界での人事ポジション/完全週休2日制/新宿区/1119
株式会社Jスタイルズ
- 東京都
- 月給32万円~55万円
- 正社員
病院での管理栄養士/風通しの良い病院での管理栄養士さん増員募集!亜急性期から在宅医療まで幅広く学べる環境
株式会社ハピニスト
- 大阪府
- 月給20万3,000円~
- 正社員
DX化が進む調剤薬局の薬剤師
薬局Go
- 大阪府
- 年収460万円~540万円
- 正社員
携帯販売メインの営業スタッフ
株式会社NeoHwld
- 東京都
- 月給22万6,300円~31万9,000円
- 正社員
認定こども園の保育教諭
学校法人加藤学園
- 埼玉県
- 月給19万6,000円~22万円
- 正社員