【学校ニュース】学習院大学、武蔵野大学、明治大学、東洋大学

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。3月16日は学習院大学、武蔵野大学、明治大学、東洋大学の情報を紹介する。明治大学が国連創設70周年記念セミナーのキックオフ・シンポジウムを開催など。

教育・受験 学校・塾・予備校
画像はイメージです
画像はイメージです 全 1 枚 拡大写真
 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。3月16日は学習院大学、武蔵野大学、明治大学、東洋大学の情報を紹介する。明治大学が国連創設70周年記念セミナーのキックオフ・シンポジウムを開催など。

・【学習院大学】学校法人学習院が今年も「目白ロードレース」を応援――870組のランナー(エントリー数)が目白キャンパス内を走り抜ける
 豊島区のランナーの祭典として親しまれている「目白ロードレース」が3月8日、学習院目白キャンパス周辺を主なコースとして開催された。この大会は、地元の企業や団体の協力のもと、街の活性化と地域の人々との交流を目的に1998年から毎年実施されており、学習院は第1回開催時から後援。18回目となる今年は、地域の児童・生徒・学生や一般のランニング愛好家ら870組がエントリーし、721組が完走した。開会式では内藤政武学習院長が挨拶し、レース終了後にはプレゼンターとして賞状と記念品を授与。入賞者との記念撮影なども行った。

・【武蔵野大学】武蔵野大学大学院人間社会研究科人間学専攻言語聴覚コースおよび専攻科(言語聴覚士養成課程)が、3月21日に「開設1周年記念シンポジウム」を開催
 武蔵野大学(東京都江東区有明、学長:寺崎修)大学院人間社会研究科人間学専攻言語聴覚コースおよび専攻科(言語聴覚士養成課程)では、開設1周年を記念して、3月21日に武蔵野キャンパス(東京都西東京市)にてシンポジウムを開催する。今回は「地域に根差した教育・研究・臨床機関を目指して」をテーマに、実績豊富な言語聴覚士の先生方をシンポジストに迎え、地域連携で患者さんを支援する取り組みについての講演を行う。要申込み。参加費無料。

・【明治大学】~国連創設70周年記念「いま、日本から国連を考える」セミナー・シリーズ(全6回)を開催~明石康 元国連事務次長を迎え、3月27日、明大駿河台キャンパスでキックオフ・シンポジウムを開催
 明治大学は国連広報センターとともに、国連創設70周年記念「いま、日本から国連を考える」セミナー・シリーズ(全6回)のキックオフ・シンポジウムを、3月27日に駿河台キャンパスで開催する。

・【東洋大学】東洋大学福祉社会開発研究センターがシンポジウム「東日本大震災からの子どもたちの復興―『学習支援の場で育つ子ども調査』からの報告」を3月22日に開催
 東洋大学(東京都文京区、学長:竹村牧男)は3月22日、白山キャンパスにて、シンポジウム「東日本大震災からの子どもたちの復興―『学習支援の場で育つ子ども調査』からの報告」を開催する。このシンポジウムは、東洋大学福祉社会開発研究センターが主催し、同センターと7つのNPO団体による被災地の子どもたちへの調査結果を踏まえ、今後の支援の在り方を考えていくもの。参加費・申込み不要。

(協力:大学プレスセンター)

《編集部》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集