【GW】ANA、JAL、SKY飛行機予約状況まとめ…国内線ピークは下り5/2上り5/6
ANA、JAL、スカイマークは、4月28日から5月6日までのゴールデンウィーク期間の予約状況を4月21日に発表した。国内線は前年より予約率が高く、下り線のピークは5月2日、上り線は5月6日。
生活・健康
交通・クルマ
advertisement

ANA国内線のピークは下り便が5月2日、上り便が5月6日。国内線の提供座席数165万8,276席に対して予約数は97万6,768人で、予約率は58.9%で前年より7.9ポイント増となった。方面別では沖縄が人気となっており、予約率は7割ともっとも高い。国際線のピークは日本発が4月29日、5月1日、2日で、日本着が5月5日、6日。提供座席数25万5,839席に対して予約数は20万1,406人。予約率は78.7%で前年より10.3ポイント増となった。方面別ではリゾート線(ホノルル)が92.8%、アジア線(シンガポール、バンコクなど)が81.5%と人気が高い。
JAL国内線のピークは下り便が5月2日、上り便が5月5日~6日。国内線の提供座席数118万7,327席に対して予約数75万5,922人、予約率は63.7%で前年より7.3ポイント増となった。方面別の予約率では、北海道が72.9%、関西が69.3%と人気。国際線のピークは日本発が4月29日から5月2日、現地発は5月4日から6日。提供座席数は26万8,672席に対して予約数は22万4,483人。予約率は83.6%で前年より7.5ポイント増となった。方面別ではホノルル・グアム線が好調となっており、特にグアム線の予約率は95.3%ともっとも高い。
スカイマーク(国内線のみ)のピークは下り便が5月2日、上り便が5月6日。提供座席数20万2,488席に対して予約数は14万1,250人、予約率は69.8%。前年と比べ、提供座席数は102.5%、予約数は109.5%となった。
JALホームページでは、ゴールデンウィーク期間中に搭乗する乗客に向けて、空港での手続きや定時出発についてのお願いを掲載。国内線では保安検査場に30分前までを目安に到着するよう、国際線では60分前までに搭乗手続きを済ませるよう、協力を呼びかけている。また、羽田空港周辺の道路や駐車場は、特に混雑が予想されるため、公共交通機関の利用を勧めている。
《黄金崎綾乃》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
ルート営業・代理店営業/未経験OK/土日祝休み
株式会社UPSET 岡山本店
- 東京都
- 月給23万円~28万円
- 正社員
未経験可/不動産調査スタッフ/物件調査主体/東京都千代田区
株式会社コスモシステム
- 東京都
- 年収432万円
- 正社員
税務会計スタッフ
E.カレッジ税理士事務所
- 東京都
- 月給32万円~
- 正社員
データの入力/未経験OK/学歴不問/昇給年1回/賞与あり/土日祝休み
株式会社NextStart
- 埼玉県
- 月給21万5,000円~50万円
- 正社員
土日祝休み/データ作成事務スタッフ
株式会社Amark
- 神奈川県
- 月給25万円~32万円
- 正社員
フロントエンドエンジニア/人気案件/経験者必見/抜群の福利厚生
株式会社ネットアドバンス
- 東京都
- 年収320万円~450万円
- 正社員