伸び続ける「携帯・スマホ・タブレット」メディア接触時間の25%超
博報堂DYメディアパートナーズは2015年に行った調査で、生活者の1日あたりのメディア総接触時間は383.7分であることを明らかにした。「携帯・スマートフォン(スマホ)」と「タブレット」の時間が年々伸び、合わせた接触時間は100.9分と全体の4分の1を超えた。
生活・健康
その他
advertisement

同社は、生活者のメディア接触の現状を調査・分析する「メディア定点調査」を1月30日~2月12日に行い、東京都、大阪府、愛知県、高知県の15~69歳の男女を対象とした計2,504サンプルを集計した。同調査は2006年から行っており、7月7日に時系列分析を公表した。
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、パソコンにタブレット端末、携帯電話・スマホを合わせた2015年のメディア総接触時間は1日当たり383.7分となり、380分を超えた2014年の385.6分からほぼ横ばいとなった。
内訳では、2014年と比較してタブレットと携帯・スマホを除くメディアの接触時間はすべて微減しているが、タブレットは2.4分増の20.6分、携帯・スマホは6.3分増80.3分となり、合わせた時間は全体の26.3%。2006年以来初めて4分の1を超えた。
総接触時間は2009年から年々増加しているが、テレビや新聞、パソコンなどの時間は減少傾向にあり、総時間数の増加はモバイルの利用比率が高まったためとみられる。
スマホの所有率は著しく増加しており、2010年に9.8%だった東京のスマホ所有率も2015年は69.2%とほぼ7倍。東京のタブレット保有率は2015年に27.5%で、調査項目に加えられた2012年の11.6%から倍以上増加している。調査した4地区すべてで同様の傾向がみられ、2015年にはスマホ所有率はどの地区も50%を超えた。モバイルへのシフトが急速に進んでいるといえる。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
経験1年必須/webディレクター/リモート相談可能/福利厚生多数あり
株式会社Finatextホールディングス
- 東京都
- 年収500万円~700万円
- 正社員
全国拠点で募集中「営業」年休125日/賞与6ヶ月分/リモートあり
オリジナル設計株式会社
- 東京都
- 月給22万9,000円~40万円
- 正社員
カスタマーサクセス・情報セキュリティ自社サービスのCS/徐々にキャッチアップ可能/リモートワーク可
株式会社サイバーセキュリティバンク
- 東京都
- 年収300万円~500万円
- 正社員
SNSマーケター/未経験OK/服装自由/リモート可能/残業ほぼナシ/年間休日120日以上
株式会社ラフライフ
- 東京都
- 年収480万円
- 正社員
株式会社サムライ・ソフトゲームプログラマー/リモートワーク可/内定までプロがサポート20~30代活躍中
株式会社サムライ・ソフト
- 東京都
- 月給30万7,000円~38万円
- 正社員
婦人アパレル生産管理/リモートあり
株式会社ワコールキャリアサービス 東京店
- 東京都
- 年収380万円~450万円
- 正社員