TOEIC、2015年度新卒内定者の平均スコアは544点
日本でTOEICプログラムを実施・運営する、国際ビジネスコミュニケーション協会の発表によると、TOEICテスト団体特別受験制度を実施した企業・団体における新入社員の受験者数は34,085人と2年連続で過去最多となり、平均スコアは494点だった。
教育・受験
学習
advertisement

同協会は、TOEICテスト団体特別受験制度(TOEIC IPテスト)および、TOEIC Speaking & Writing団体特別受験制度(TOEIC S&W IPテスト)を実施している企業・団体における新入社員・内定者のデータを集計し発表した。
TOEIC IPテストを実施した企業・団体における新入社員の受験者数は34,085人と2年連続で過去最多となり、実施した企業・団体は776社、平均スコアは494点だった。TOEIC S&W IPテストを実施した企業・団体における新入社員の受験者数は1,575人で、実施した企業は68社、平均スコアはSpeakingが103点、Writingは125点となった。
一方、内定者のデータを見ると、TOEIC IPテストを実施した企業・団体における受験者数は11,449人、実施した企業は338社で、平均スコアは544点。受験者数・実施企業数ともに過去最多だった。
TOEIC IPテストの平均スコアは2015年度の新入社員494点(2014年度は500点)、2015年度の内定者は544点(2014年度は557点)で、前年度に比べると下がったものの、受験者数では新入社員の受験者数は前年度比12.8%増、内定者の受験者数は前年度比11.5%増となった。
TOEIC S&W IPテストの平均スコアは、Speaking(103点)よりもWriting(125点)が高く、海外滞在経験が長いほど高スコアを取得していることがわかったという。
本調査の出典は、国際ビジネスコミュニケーション協会の「TOEIC Newsletter vol.126(2015年度新入社員TOEICスコアの最新データ)」より。公式サイトでは、新入社員と一般社員の業種別平均スコアや、文系・理系での傾向なども見ることができる。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
「総務事務」未経験OK/年休125日/服・髪自由/リモートOK
株式会社ファインディックス
- 東京都
- 月給20万680円~24万3,700円
- 正社員
事務職/総務事務/ネイル・ピアス自由/年間休日125日以上/在宅あり/未経験者でも安心スタート
株式会社ユースジョブ 採用窓口
- 千葉県
- 月給23万円~40万円
- 正社員
Webデザイナー/未経験スタート95%/スタートアップ/リモート可/残業ほぼなし/年間休日128日
株式会社Metareality
- 東京都
- 月給21万円~50万円
- 正社員
パソナグループ システム部門でのプロジェクトアシスタントのお仕事/在宅勤務/未経験OK/駅近
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,650円
- 正社員 / 契約社員
法務/みずほフィナンシャルグループ/ 英語力を活かす リモート&フレックス
株式会社みずほフィナンシャルグループ
- 東京都
- 年収700万円~1,350万円
- 正社員
バックエンドエンジニア/Ruby3年経験者/週2回のリモートあり
株式会社キャリアインデックス
- 東京都
- 年収550万円~800万円
- 正社員