5文字1位はたった10人の珍名字、「勅使河原」ほか4・5文字の名字ランキング発表
名字情報検索サイト「名字由来net」が、「四・五文字の名字ランキング」を発表した。四文字の1位は「勅使河原」で全国の人数は約3,400人。五文字の1位は「左衛門三郎」で全国で約10人と珍しい名字のランキングとなった。ランキングは人数の多い順に作成したもの。
生活・健康
保護者
advertisement

四・五文字の名字ランキングは、約30万件弱あるとされる日本の名字(姓)のうち、日本の全人口の98.8%以上の名字を網羅している名字由来netが、全国電話帳データをもとに独自に集計、人数の多い順にランキング化して発表したもの。
四文字名字ランキングで、もっとも人数が多かったのは「勅使河原」(てしがはら、てしがわら、など)で、全国の人数は約3,400人。全国の名字ランキングでは3,657位だった。2位も「勅使川原」(てしがわら、てしがはら、など)で約1,700人、3位は「小比類巻」(こひるいまき、など)で約1,100人、4位は「大豆生田」(おいまにゅうだ、おおつきだ、など)で約1,100人、5位は「一番ケ瀬」(いちばんがせ、など)で約700人と、珍しい名字が並んだ。
五文字名字でランキングされたのはわずか3つ。1位は「左衛門三郎」(さえもんさぶろう)で、全国の人数は約10人。2位は「勘解由小路」(かでのこうじ)でこちらも全国人数は約10人だが、全国順位の差で2位となった。また、3位の「法りょう崎」(ほうりょうざき)は、全国人数など詳細を調査中。青森県八戸市などにわずかに分布する非常に珍しい名字だという。
サイトでは、四文字名字の上位30位までのランキングを見ることができ、珍しい名字の読み方や由来を知ることができる。そのほか、一文字・二文字・三文字の名字ランキングや、珍しい名字ランキングなど、さまざまな名字にまつわるランキングが紹介されている。
◆四文字の名字ランキング
1位「勅使河原」
2位「勅使川原」
3位「小比類巻」
4位「大豆生田」
5位「一番ヶ瀬」
6位「熊埜御堂」
7位「長曽我部」
8位「日根野谷」
9位「久寿米木」
10位「波々伯部」
◆五文字の名字ランキング
1位「左衛門三郎」
2位「勘解由小路」
3位「法りょう崎」
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
柔道整復師「鍼灸整骨院」/インセンティブで稼げる
プロフェッショナルメディック
- 東京都
- 正社員
未経験歓迎「建設現場作業員」平均月給35万、国宝や有名施設に関わる
有限会社小堀組
- 大阪府
- 日給1万3,000円~1万5,000円
- 正社員
大手企業データセンターでの設備管理スタッフ
共愛エンジニヤリング株式会社
- 東京都
- 月給28万円~
- 正社員
管理栄養士/2025年4月24日更新
老人保健施設美樹の園
- 大阪府
- 月給20万200円~22万200円
- 正社員
未経験OK・ゲームプログラマー・充実の福利厚生
株式会社Revive
- 神奈川県
- 月給26万円~42万5,000円
- 正社員
理学療法士/PT/前職給与など条件の相談OK/未経験OK/入社時期の相談お気軽に
医療法人社団咲八会 メディ在宅クリニック
- 神奈川県
- 月給25万円~
- 正社員