勉強・受験の次は1,440講座の「英語サプリ」、iOS版月980円で配信開始
リクルートマーケティングパートナーズは10月29日、聴く・話す力を伸ばすことに特化した英語学習サービス「英語サプリ」iOS版の先行配信を開始した。月額980円(税抜)で人気講師陣の講座やデイリーレッスン、リスニングの弱点トレーニングなどを受講できる。
教育ICT
ソフト・アプリ
advertisement

英語の4技能「聴く・話す・読む・書く」のうち、日本人は「聴く力」「話す力」が低く、英語でのコミュニケーションを苦手とすることが問題視されている。「英語サプリ」は、文部科学省との英語改革プロジェクトの先導者である吉田研作先生による総合監修のもとで開発された、「聴く力」「話す力」の向上に特化した英語学習法。中学生から社会人までの幅広いレベルに対応するという。
実力・実績ともに高いレベルの人気講師陣のビデオレッスンは、計1,440講座を用意。コミュニケーションのポイントを何度も確認することができる。学習内容は4技能教育のスタンダードとされるCEFRに準拠しており、日常生活ですぐに使えるセンテンスや単語を学べるという。
デイリーレッスンでは、ドラマ仕立てのストーリーで身近なテーマを楽しみながら学習を進めることができる。自動音声認識の技術を使った「なりきりスピーキング」では、ストーリーの登場キャラクターになりきって画期的な会話シミュレーションを体感。発話のたびに発音に対するフィードバックが得られ、「話す力」が鍛えられていくという。ストーリー制作はゲームシナリオの制作を行うジンテーゼが担当した。
さらに、リスニングの弱点を克服する「リスニングPLUS」を用意。聞き取れなかった発音とその原因が自動検知・診断され、ひとりひとりの原因に合ったトレーニングを受けることができるため、効率的に「聴く力」を伸ばすことができる。
通常会員はデイリーレッスンを週2回まで受講可能、有料のプレミアム会員は「リスニングPLUS」のほか、すべてのコンテンツが無制限で受講可能となる。
なお、来春以降はTOEICなどの資格試験対策に対応した機能もリリース予定だという。
◆「英語サプリ」iOS版
料金:プレミアム会員月額980円(税抜)※通常会員はデイリーレッスンのみ週2回まで無料
対応プラットフォーム:iOS※Android・Webは今後リリース予定
対象:中学生から社会人までの幅広いレベルで利用できる
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
管理栄養士/2025年5月1日更新
老人保健施設美樹の園
- 大阪府
- 月給20万200円~22万200円
- 正社員
カスタマーサポート・コールセンター運営/未経験可/シフト制/経験者歓迎/完全週休2日制/有給休暇
TDCX Japan株式会社
- 神奈川県
- 年収300万円~350万円
- 正社員
あん摩マッサージ指圧師「訪問マッサージ」/軽自動車移動
HASC事業団 さくら訪問マッサージ
- 神奈川県
- 正社員
マンション関連業務・システムの提案営業
株式会社アスク
- 東京都
- 月給33万500円~42万9,000円
- 正社員
医療事務
医療法人社団慶神会 武田病院
- 神奈川県
- 月給19万1,600円~
- 正社員
管理栄養士/2025年4月30日更新
慈英会病院
- 東京都
- 月給17万8,000円~35万900円
- 正社員