「思い出のマーニー」受賞、第32回シカゴ国際子供映画祭
第32回シカゴ国際子供映画祭は、11月1日に授賞式とクロージングパーティが行った。「思い出のマーニー」が子供審査員アニメーション長編部門グランプリに輝いた。
趣味・娯楽
その他
advertisement

「思い出のマーニー」が子供審査員アニメーション長編部門グランプリに輝いたものの、他のアニメーション各賞では、フランスアニメーションが多くの賞を受賞し、フランスアニメーションの存在感を見せつける格好となった。
シカゴ国際子供映画祭は、1984年にスタート。世界初のアカデミー賞公認子供映画祭、北米最大の子供映画祭として、世界的にも著名な映画祭だ。期間中の子供のオーディエンスは、2万人を超える。子供審査員や子供が制作した作品の賞が設けられているなど、子供の、子供による、子供のための映画祭といった感が強いのが特徴。昨年、若者審査員アニメーション短編部門グランプリを受賞した『The Dam Keeper』がアカデミー賞短編部門にノミネートにされたことは記憶に新しい。
本映画祭は、アニメーション映画祭ではないが、子供映画祭なだけに、アニメーション作品への注目度は高い。アニメーション部門の賞も多く設定されている。日本からは、長編部門の『思い出のマーニー』の他、短編部門に平川侑樹監督の『はくしょん!』、宮澤真理監督の『こにぎりくん』がノミネートされていたが、受賞は『思い出のマーニー』の1作品にとどまった。宮澤監督は、一昨年の『Twins in Bakery』、昨年の『Decorations』に続き、3年連続のノミネートで、『Decorations』は、昨年の子供審査員アニメーション短編部門グランプリに輝いており、2年連続の受賞が期待されたが、残念ながら受賞を逃した。
授賞式およびクロージングパーティーの会場は、映画祭を運営するFacetsのこじんまりとした劇場。アカデミー賞公認、「北米最大の子供映画祭」のクロージング会場としては、意外な印象を受けるが、アットホームなもてなしの中、フィルムメーカー、審査員、スタッフ達の談笑は弾んでいた。
映画祭最高賞と大人審査員アニメーション長編部門グランプリを受賞した『Adama』のプロデューサーPhilippe Aigle氏は、他のフランス作品の受賞盾を代理で受け取るため何度も登壇。彼がつぶやいた「これじゃまるでシカゴ"フレンチ"子供映画祭だね」という言葉に象徴されるように、最高権威のアニメーション映画祭「アヌシー国際アニメーション映画祭」の開催国、フランスの意地を見せたかのような映画祭だった。
[星野一軌]
[アニメ!アニメ!ビズ/www.animeanime.bizより転載]
第32回シカゴ国際子供映画祭、「思い出のマーニー」が子供審査員アニメーション長編部門グランプリ
《アニメ!アニメ!ビズ/www.animeanime.biz》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
/
advertisement
特集
年間休日125日・ソリューション営業 需要拡大中の省エネ機器販売 新宿区
株式会社エスコ
- 東京都
- 月給29万1,666円
- 正社員
東武グループでの運行管理業務
東武バスセントラル株式会社
- 東京都
- 月給24万5,000円
- 正社員
反響型フィールドセールス/B826
株式会社ZEPE
- 埼玉県
- 年収300万円~800万円
- 正社員
店舗運営/9月採用強化中!/⏩️営業、販売サービスの職種経験を活かしてご活躍可能!1000万円越えや幹部ポジションへの早期昇格も目指せる
SUV LAND柏/株式会社ネクステージ
- 千葉県
- 月給30万4,000円~64万4,000円
- 正社員
電気設備の設計工事スタッフ/年間休日127日/土日祝休み
株式会社日本環境設計
- 神奈川県
- 月給32万円~42万円
- 正社員
容器メーカーでのルート営業
藤井容器工業株式会社 平塚工場
- 神奈川県
- 月給22万9,625円~
- 正社員