【冬休み】小学生向けScratchプログラミング東京・神奈川5会場
小学生向けのICT教育を手がけるICTエデュケーションズは、11月23日から2016年1月11日の期間、小学生向けにScratchを使ったプログラミング体験イベント「2015年冬休み小学生のプログラミングワークショップ」を東京と神奈川の5会場にて開催する。
教育ICT
小学生
advertisement

ワークショップは、小学2年生~6年生を対象に「平面座標プログラミング講座」「Scratchで対戦ゲーム制作講座」の2コースを開催する。いずれも初めてプログラミングやパソコン操作をする子どもを対象とした内容となっており、少人数制で丁寧に分かりやすく講座を進めていくという。
「平面座標プログラミング講座」では、低学年と高学年に分かれて講義を実施。マインクラフトとスクラッチ(Scratch)を組み合わせた教材を使用し、子どもの興味を引きながらプログラミングの基本的なアルゴリズムや論理的思考に触れられる内容となっている。「Scratchで対戦ゲーム制作講座」では、スクラッチ(Scratch)で簡単な対戦ゲーム作りに挑戦。完成したプログラムは持ち帰ることができ、親子で対戦して楽しむこともできるという。
開催会場は、半蔵門、用賀、川崎、武蔵小杉、藤沢の5会場。各会場、各講座ごとに参加定員は6人となっており、ホームページにて申込みを受け付けている。なお、先着順のため、定員に達し次第申込みを締め切るという。参加費はいずれの講座もテキスト・教材費込みで9,000円(税込)となっている。
◆2015年冬休み小学生のプログラミングワークショップ
会場・開催日:
半蔵門会場 2015年11月23日(月・祝)、12月27日(日)、12月29日(火)、2016年1月9日(土)
用賀会場 2016年1月6日(水)、1月11日(月・祝)
川崎会場 2015年12月26日(土)、2016年1月4日(月)
武蔵小杉会場 2015年12月28日(月)
藤沢会場 2016年1月10日(日)
講座・開催時間:
平面座標プログラミング講座/低学年の部(小学校2・3年生)9:30~11:20
平面座標プログラミング講座/高学年の部(小学校4年生~6年生)12:30~14:20
Scratchで対戦ゲーム制作講座(小学校2年生~6年生)14:35~16:25
対象:小学2年生~6年生
定員:各講座、会場ごとに6人
参加費:9,000円(テキスト、教材費、税込)
申込方法:ホームページの申込フォームより申し込む(※先着順、定員に達し次第締め切る)
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
機械製造メーカーでのCADオペレーター
株式会社PLUS1コミュニケーションズ
- 大阪府
- 月給22万円~40万円
- 正社員
「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付
医療法人社団良口会
- 東京都
- 月給27万5,000円
- 正社員
全国 相続税申告専門スタッフ シニアクラス/年収600万円~
税理士法人チェスター
- 東京都
- 月給40万円~75万円
- 正社員
現場作業スタッフ
株式会社テクノスタッフ
- 埼玉県
- 月給30万円~60万円
- 正社員
営業アシスタント業務
たなべ物産株式会社
- 東京都
- 月給23万9,900円~
- 正社員
事務職/広報/30代未経験活躍中!/年間休日125日以上/マックス月給50万稼げる!/福利厚生充実
株式会社ホワイトキャリア
- 埼玉県
- 月給23万円~50万円
- 正社員