ドイツ初の学生プロジェクト「V3PO」、研究対象の挿し木が宇宙へ
BASFは、同社が支援する学生プロジェクト「V3PO」の研究の一貫として、研究対象となる植物の挿し木が、今夏に国際宇宙ステーション(ISS)へロケットで打ち上げられることが決定したと発表した。
教育・受験
その他
advertisement

V3POは、NASAの教育プログラムに採用されたドイツ初の学生プロジェクト。主な課題は、宇宙飛行を支える新鮮な食料を生産するにあたり、大量の種を運ばずに宇宙環境で植物を繁殖させること。BASFとNASAはこの課題に関心を寄せ、BASFがプロジェクトの科学面で支援し、NASAによって宇宙ステーションでの実験が実現することとなった。
V3POプロジェクトのメンバーであるマリア・コッホ氏、ラファエル・シリング氏、デイヴィット・ジェレイ氏の3人は、ドイツのエーディト・シュタイン・スクールで農業を専攻する学生。3人は、適切な実験計画を立てるために、ドイツのBASF農業研究所でのインターンシップに参加し、フロリダにあるケネディ宇宙センターの実験室で実施する実験の準備を行った。 宇宙環境では温度や湿度の違いから挿し木が細菌や菌類に感染する可能性が高いため、BASFは専門知識と製品を実験に提供。ISSでの研究期間およびその前後で、挿し木が糸状菌由来病害にかからないようにするために、BASFの殺菌剤が役立つ。
これまで無重力下で行われてきた実験では、種子の発芽時における根の成長を研究の重点に置いてきた。しかし、種子と違って挿し木には根がない。学生たちは今回の実験で、重力の影響がない環境で挿し木は根、芽、葉を成長させることができるのか、またその仕組みについて明らかにすることを目的としている。ISSでの実験と同時に、地球では重力の影響下での対照実験も実施予定。無重力でも植物の繁殖に挿し木が利用できれば、火星など長期の宇宙飛行時の食料供給において、大きな一歩を踏み出すこととなる。
BASF支援の学生宇宙農業研究プロジェクト、挿し木を載せたロケットを打ち上げ
《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
/
advertisement
特集
人事/高収入/社会保険完備/福利厚生充実/年末年始休暇
富士インフォックス・ネット株式会社
- 東京都
- 年収350万円~550万円
- 正社員
管理部のスタッフ/ミールキットの販売・製造/配送スタッフや製造出荷業務を経験したのち、将来的に配送スタッフやパート社員を管理してもらいます
株式会社ヨシケイ松戸
- 千葉県
- 月給27万円~32万3,000円
- 正社員
営業スタッフ
ロジスティードケミカル株式会社
- 東京都
- 月給21万円~37万円
- 正社員
「事務系総合職」土日祝休み/経験者は月給35万円以上/年休120日~/定着率抜群
株式会社アーキ・ジャパン
- 埼玉県
- 月給35万円~
- 正社員
年収600万円目指せる!/電気設備の電気工事士/基本定時退社
株式会社sora
- 大阪府
- 月給30万円~65万円
- 正社員
医療事務
医療法人社団慶神会 武田病院
- 神奈川県
- 月給19万1,600円~
- 正社員