高校生「朝ごはん」コンテスト、発酵食品を使ったメニューを募集

 岐阜女子大学は、発酵食品を使った朝ごはんメニューのコンテスト「第8回高校生朝ごはんコンテスト」を開催する。応募資格は高校生。入賞作品は表彰され、賞金ならびに副賞が贈呈される。応募締切りは9月9日。

生活・健康 高校生
岐阜女子大学
岐阜女子大学 全 1 枚 拡大写真
 岐阜女子大学は、発酵食品を使った朝ごはんメニューのコンテスト「第8回高校生朝ごはんコンテスト」を開催する。応募資格は高校生。入賞作品は表彰され、賞金ならびに副賞が贈呈される。応募締切りは9月9日。

 岐阜女子大学によると、国民全体の約12%が朝食を食べておらず、特に大学生を含めた20代にその傾向が多くみられる。さらに、この習慣は中学や高校の頃から始まっていることがあるという。

 高校生「朝ごはん」コンテストは、朝ごはんの大切さを広く高校生に理解してもらうとともに、朝食作りへの取組みを通じて、朝食抜きの習慣を改善することを目的に開催しているコンテスト。2016年のコンテストのテーマは「朝食に"腸食"を!発酵食品を使った健康朝ごはん」。発酵食品を使った、お手軽朝ごはんメニューを募集する。

 募集メニューは、1食あたり価格が300円以内、調理時間は下準備時間も含めて20分(炊飯時間は別)で作れるメニュー。みそ汁、納豆、ぬか漬け、キムチ、チーズ、ヨーグルト、かつお節や、調味料として使用するしょう油、酢、みりんなどの発酵食品を多く使用することや、お米と地域特産の食材を1種類以上使用することをはじめ、1食分の中に自分で工夫して作ったメニューが1品以上あること、ほかの料理コンテストなどで未発表のものであることが条件。

 応募作品は、岐阜女子大学Webサイトから指定の応募用紙をダウンロードして作品の写真を添付し、必要事項を記入のうえ、郵送または持参で応募する。応募数は1人または1グループで1点まで。できるだけ学校単位でまとめて応募する。応募締切りは9月9日。

 作品はコンテスト審査委員会による書類選考のうえ、10月15日に岐阜女子大学で行う実技審査によって入賞作品を決定する。実技審査にかかる交通費、材料費は主催者が負担する。入賞作品は表彰し、賞金ならびに副賞を贈呈する。なお優秀作品は、岐阜女子大学Webサイトなどに掲載する。

◆第8回高校生「朝ごはん」コンテスト~朝食に"腸食"を!発酵食品を使った健康朝ごはん~
募集内容:発酵食品を使った健康朝ごはんメニュー
(料理作品名、1人分の材料・量目、作り方、1人分の栄養価、アイデア・工夫ポイントを記入、および完成写真を添付)
応募資格:高校生
メニュー条件:(1)1食あたり価格300円以内・時間は20分(下準備時間含む。炊飯時間は別)で作れること(2)発酵食品を多く使用する(3)1食分の中に自分で工夫して作ったメニューが1品以上あること(4)お米と地域特産の食材を1種類以上使用すること(5)ほかの料理コンテストなどで未発表のものであること
※料理形態や品数、量目は問わない
応募方法:岐阜女子大学Webサイトから指定の応募用紙をダウンロードして作品の写真を添付、必要事項を記入のうえ、郵送または持参で応募する
※応募数は1人または1グループで1点まで(できるだけ学校単位でまとめて応募すること)
応募締切り:9月9日(金)必着
選考:コンテスト審査委員会による書類選考のうえ、実技審査で入賞作品を決定
実技審査日時・会場:10月15日(土)10:00~15:00/岐阜女子大学調理学実習室
表彰:最優秀賞1点、教育長賞1点、長寿健康栄養賞1点、アイデア朝ごはん賞2点、優秀賞2点、入賞数点、入選約100点を表彰、賞金ならびに副賞を贈呈
※実技審査にかかる交通費、材料費は主催者が負担する
※公平を期するため、グループ応募の場合でも、当日の調理者は1名で行うこと

《塩田純子》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集