やっぱり読書の秋…横浜市立図書館18館で子ども企画10/12-11/30
横浜市は10月12日~11月30日、市立図書館全18館で読書や図書館に親しむイベント「やっぱり読書の秋」を開催する。いつもと違う「おはなし会」など、子どもから大人まで楽しめるイベントを実施。一部を除き、参加費は無料。
教育イベント
未就学児
advertisement

磯子・金沢・都築図書館では、いつもとは違う「おはなし会」を開催する。磯子図書館では11月5日に「ぬいぐるみといっしょのおはなし会&ぬいぐるみのとしょかんおとまり会」を開催。お気に入りのぬいぐるみが図書館にお泊りをし、翌日お迎えの際に一緒に本を貸し出すという。
金沢図書館では11月3日、「いろいろな国のことばでおはなし会」を開催。外国語の読み聞かせのほか、外国の遊びも体験でき多文化に触れることができる。都築図書館では10月~11月、「つづきおはなしスタンプラリー」を開催。図書館や地区センターで行われるおはなし会に参加し、スタンプを集めるとプレゼントがもらえる。
ほかの図書館でも子ども向けのイベントを多数開催するほか、3歳~6歳向けの本を紹介したブックリスト「おうちでいっしょに楽しむ絵本」を各館先着100名にプレゼントする。詳細は図書館のWebサイトで確認でき、ダウンロードも可能。また、ブックリストに掲載されている本は、図書館に展示される。
◆横浜市立図書館「やっぱり読書の秋」
開催期間:2016年10月12日(水)~11月30日(水)※休館日11月21日(月)
※磯子図書館は10月29日(土)、都築図書館は11月27日(日)に臨時休館
【はまっ子読書の日「ぬいぐるみといっしょのおはなし会&ぬいぐるみのとしょかんおとまり会」】
開催館:磯子図書館
日時:2016年11月5日(土)11:00~、14:00~
対象:11:00~/1人でおはなしを聞ける子ども、14:00~/小学生
【はまっ子読書の日記念 いろいろな国のことばでおはなし会】
開催館:金沢図書館
日時:2016年11月3日(木・祝)13:30~15:00
【つづきおはなしスタンプラリー】
開催館:都築図書館
開催期間:2016年10月~11月
プレゼント配布:2016年11月19日(土)
※プレゼントには数に限りがある
※ほかの図書館でも子ども向けのイベントが多数開催される。イベントの詳細はWebサイトやチラシで確認できる
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
事業開発/博報堂の新企業/完全在宅可能/年間休日126日
株式会社RUH
- 東京都
- 年収300万円~528万円
- 正社員
人材コンサルティング営業/未経験でも安心!/事業拡大中/在宅勤務可/土日祝休み/フレックス
Crico株式会社
- 東京都
- 年収320万円~450万円
- 正社員
IR担当・東京/未経験からのキャリアチェンジ歓迎!/東証プライム市場上場/リモートワーク可/CB
株式会社ラクス
- 東京都
- 月給34万4,563円~
- 正社員
Airbnbのカスタマーサポート/未経験歓迎/フルリモート/髪色ネイル自由
TDCX Japan株式会社
- 埼玉県
- 月給26万円~
- 正社員
経験が浅い方は研修から開始!残業20H程度/在宅OK/コーダー・マークアップエンジニア/東京都/渋谷区
株式会社ライトカフェクリエイション
- 東京都
- 年収402万円~552万円
- 正社員
営業アシスタント/週一回リモート可/業種未経験可学歴不問/土日祝日休み/残業なし
株式会社SKキャリア
- 東京都
- 月給25万円~35万円
- 正社員