小中・高校は敷地内禁煙、厚労省が受動喫煙防止対策強化
厚生労働省は10月12日、受動喫煙防止対策の強化に関するたたき台を公開した。受動喫煙は健康に悪影響を与えることから、官公庁や社会福祉施設、大学などは建物内禁煙、医療機関や小中学校、高校は敷地内禁煙とする考え。
生活・健康
保護者
advertisement

国内施設や職場における受動喫煙の状況は改善傾向にあるが、厚労省の平成25年調査によると、依然として飲食店や職場、行政機関や医療機関で受動喫煙に遭遇している者も一定程度存在するという。厚労省は今後、2020年の東京オリンピック・パラリンピックや2019年のラグビーワールドカップに向け国民の健康増進を図るため、受動喫煙防止対策の強化に乗り出す。
具体的には、イギリス型のスモークフリー社会を目標に、官公庁や社会福祉施設、大学や運動施設など、多数の者が利用し、かつ他施設の選択が容易でないものは建物内禁煙とする。特に、未成年者や患者などが利用する小中学校や高校、医療機関などはより厳しい敷地内禁煙とする。いずれも、禁煙範囲内への喫煙室設置は認めない。
利用者側にある程度の施設選択余地がある飲食店やホテル・旅館のロビーほか共有部分、ビルなどの共有部分、駅、空港ビル、バスターミナルなど、サービスおよび娯楽施設などは、原則建物内禁煙としたうえで喫煙室を設置できる。
強化策ではこのほか、施設の管理者に対し「建物内禁煙」「喫煙室を設置」などの掲示を義務づけ、実効性を担保するため違反者には勧告や命令を実施し、改善が見られない場合は罰則を適用するとしている。詳細や施行スケジュールは調整中。なお、ホテルの客室や個人の住宅については新たな制度の対象外とする見込み。
《佐藤亜希》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
「リモート/フレックス」プロダクトデザイナー/インターネット/Webサービス・ASP
シェアフル株式会社
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
キャリアコンサルタント/即時面談可能/在宅勤務併用可/業界未経験歓迎
株式会社アカリク
- 東京都
- 月給29万2,000円~41万7,000円
- 正社員
銀座本社/ベテラン歓迎・即戦力採用/社内SE/インフラ/在宅フレックス
三井デザインテック株式会社
- 東京都
- 年収750万円~900万円
- 正社員
Web系エンジニア、年休125日、平均残業10時間、リモート多数
株式会社ソラボ
- 東京都
- 月給26万450円~
- 正社員
事務職/営業事務/土日祝休み/残業なし/未経験からキャリアをスタート/在宅あり
株式会社ホワイトキャリア
- 大阪府
- 月給23万円~50万円
- 正社員
ITエンジニア/年間休日平均130日 ️リモート有 ️開発
株式会社ネクストクリエーションズ
- 東京都
- 月給30万円~90万円
- 正社員