日本の常識は海外の非常識? 英語セミナーやスピーチコンテスト大阪11/26
大阪市平野区は、小学生を対象とした英語セミナー「小学生のための英語セミナー~英語をもっと楽しもう!外国との文化の違い~」と「第2回平野区こども英語スピーチコンテスト」を11月26日に平野区役所で開催する。
教育イベント
小学生
advertisement

英語セミナーでは、常磐会学園大学の国際こども教育学部教授で、NHK国際放送局英語ナレーターのアレックスM.林先生が、子どもたちに海外の文化に興味を持ってもらうために、外国との文化の違いをわかりやすく紹介する。「相手のことを考えるから約束時間に遅れていく」「太陽は何色」「蛍は獰猛な昆虫」など、日本では「常識」と思っていることが、外国では「非常識」なこともあるという。
同時開催される「第2回 平野区こども英語スピーチコンテスト」も同時に開催される。低学年・高学年の2つの部門で、簡単な課題英文を朗読する。低学年は、あいさつ、名前、小学校名を紹介し、自分の「ペット」「住んでいる町」「趣味」のいずれか1つの課題を選び英語で発表する。高学年は、あいさつ、名前、小学校などを紹介し、自分の「学校」「夢」「住んでいる町」のいずれか1つの課題を選び英語で発表する。どの課題とも基本の課題英文が指定されており、本文の長さは、低学年は29単語、高学年は54単語で統一されている。各部門の上位3位までの入賞者には、表彰状と記念品が贈呈される。
詳細は、平野区のWebサイトで確認できる。
◆「小学生のための英語セミナー~英語をもっと楽しもう!外国との文化の違い~」「小学生の英語スピーチコンテスト」
日時:2016年11月26日(土)14:00~16:30(予定)
会場:大阪市平野区役所2階検診フロア
対象:区内在住・在籍の小学生1~6年生 ※要保護者の同伴
定員(セミナー):当日先着100名程度
定員(英語スピーチコンテスト):学年・高学年各部門10名程度
※定員に達している場合があるので、参加希望者は事前に問い合わせること
《池野サキ》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
企業管理担当社員
株式会社グランド
- 大阪府
- 月給27万100円~31万100円
- 正社員
グラフィックデザイナー/自社広報ツールのデザイン制作
株式会社ユウクリ
- 東京都
- 時給1,850円
- 正社員 / 派遣社員
施工管理/建築・土木/事務 この春フリーター卒業 未経験から施工管理へ 年休125日
株式会社サークルテクノス
- 東京都
- 月給25万円~29万円
- 正社員
肥後橋/ワインまたは洋酒の営業/土日祝休み
株式会社ラヴェリオリンクスタッフ
- 大阪府
- 月給22万円~35万円
- 正社員 / 派遣社員
好きなゲームを仕事に!安心の研修サポートでスタートできるゲームテスター
株式会社PR1MEPICK
- 東京都
- 月給28万円~52万5,000円
- 正社員
正社員募集 医療事務 週休2日制 平日休み可
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 月給21万5,000円~27万円
- 正社員