「LINE」を騙るフィッシング、件名「LINE-安全認証」のメールに注意
フィッシング対策協議会は、LINEを騙るフィッシングメールが出回っているとして注意喚起を発表した。
デジタル生活
その他
advertisement

http://www.●●●●.pw/
http://www.●●●●.cc/
同協議会によると、11月30日9時30分の時点でフィッシングサイトは稼働中であり、JPCERT/CCにサイト閉鎖のための調査を依頼中としている。また、類似のフィッシングサイトが公開される可能性があるため、引き続き注意を呼びかけている。さらに、このようなフィッシングサイトにてアカウント情報(ID、パスワードなど)を絶対に入力しないよう呼びかけている。
「LINE」を騙るフィッシングを確認、なぜか認証は毎日時間限定(フィッシング対策協議会)
《吉澤 亨史@ScanNetSecurity》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
/
advertisement