「第4回 科学の甲子園ジュニア全国大会」群馬県チームが優勝
全国の中学生が科学の思考力や技能を競う「第4回 科学の甲子園ジュニア全国大会」が12月2日~4日にBumB東京スポーツ会館で開催され、群馬県代表チームが優勝した。2位は大分県代表チーム、3位は富山県代表チームだった。
教育イベント
中学生
advertisement

「科学の甲子園ジュニア全国大会」は、全国の中学生が科学と実生活のつながりに気付き、科学を学ぶことの意義や楽しさを実感できる場を提供することを目指している。第4回大会には2万5,000人を超える生徒がエントリー。その中から選ばれた都道府県代表47チーム281人が、理科や数学に関する知識とその活用能力を駆使してさまざまな課題に挑戦する全国大会に臨んだ。
全国大会では、「筆記競技」と「実技競技」を実施。実技競技(1)では、混合物を分離し分析する方法であるクロマトグラフィーを使って、食品中に含まれる色素や未知の試料に含まれる色素を分析した。実技競技(2)では、CDを使った車に大会マスコットキャラクターを乗せて、早く目的地に到着させることを競った。
筆記・実技競技の合計点による総合1位に輝いたのは、前橋市立第三中学校と伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校による群馬県代表チーム。2位は大分県代表チーム、3位は富山県代表チーム、4位は東京都代表チーム、5位は茨城県代表チームという結果だった。
競技ごとでは、筆記競技は東京都代表チーム、実技競技(1)は長崎県代表チーム、実技競技(2)は沖縄県代表チームが最高得点を獲得した。また、長野県代表チームはチームワークに優れたチームとしてチームワーク賞を、宮崎県代表チームは女子3名以上を含むチームのうち総合成績最上位のチームとして女子生徒応援賞を受賞した。
第5回大会は、平成29年12月上旬に茨城県つくば市で開催される予定。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
太陽光パネルの提案営業/完全週休3日制/営業経験者/20代30代活躍中
SUNSエナジー株式会社
- 東京都
- 月給25万円~100万円
- 正社員
営業職
日本梱包運輸倉庫株式会社 製品物流営業部
- 埼玉県
- 月給23万8,100円~26万3,480円
- 正社員
半導体パッケージ基板開発エンジニア/大阪府箕面市
日本サムスン株式会社
- 大阪府
- 年収650万円~1,400万円
- 正社員
美容師スタイリスト
ナツヤ/NATSUYA
- 東京都
- 月給23万円~
- 正社員
育成枠・新作に携われるゲームテスター・デバッガー・未経験可
Success Force株式会社
- 大阪府
- 月給27万円~48万円
- 正社員
採用強化中・キャリアアドバイザ・/未経験OK
オルタネイト
- 東京都
- 年収300万円~400万円
- 正社員