リプトンプレミアムシリーズが提案、TEASTING(ティースティング)とは
紅茶ブランド 「リプトン」 のプレミアムシリーズ「サー・トーマス・リプトン」から、産地ごとに異なる紅茶の香り、味わいを利き分ける「TEASTING(ティースティング)」をコンセプトとした新製品「ティースティングキット」などが新発売。
生活・健康
保護者
advertisement

「サー・トーマス・リプトン」は、世界の高名な紅茶の産地から厳選された茶葉のみを使用した品質へのこだわりを持つ紅茶ブランド。茶葉の上質な良い部分だけを丁寧に摘み取り、採れたての茶葉を24時間以内に加工し、鮮度も重視。さらに、茶葉のブレンドについても、世界で約60人のリプトンブレンダーがその技術を継承しており、日本では世界に10人しかいない「リプトン マスターブレンダー」の1人によって、日本仕立てにブレンドティーを提供している。
紅茶への確かな理解と技術を持つ「リプトン」だからできるのが、今回の新提案となる「TEASTING(ティースティング)」だ。産地ごとに異なる紅茶の香り、味わいを利き分ける紅茶の新しい楽しみ方。まずは、産地によって異なる紅茶の水色、渋み、香り、コクといった茶葉の特徴を最大限に引き出すために、グラス選びが必要だ。紅茶を飲むのに、茶葉に合うグラスがあるとは知らなかった人も多いはず。これだけでも衝撃だが、さらにそれだけでなく、それぞれの紅茶の特徴に適したフードとのペアリングによって、紅茶ならではの「掛け合わせる」というスタイルを通じ、味わいを際立たせることができるという。まるでワインのように奥深い飲み物、それが紅茶なのだ。
今回発売となる、「ティースティングキット」は、アッサム、ダージリン、セイロン、ヌワラエリヤ、ディンブラの5種を用意。1,500円にて2月8日(水)発売となる。さらに、3月1日(水)には、「サー・トーマス・リプトン ティースティング アソートメントパック」が324円で発売となる。
サー・トーマス・リプトンが展開する紅茶教室 「サー・トーマス・リプトン ティーハウス銀座」では、新しい紅茶のスタイル 「TEASTING(ティースティング)」をさらに深く学び、体験できる特別イベントを2月7日(火)、2月22日(水)の両日で 計4回実施予定だ。気になる方はぜひチェックを!
紅茶ブランド「サー・トーマス・リプトン」から新しい紅茶の楽しみを提案! TEASTINGとは?
《text:cinemacafe.net》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
1 / 2
advertisement
特集
会計入力 簿記3級 未経験OK 在宅勤務可 週3日OK 自由シフト
税理士事務所エールパートナー
- 東京都
- 月給21万円~
- 正社員
税務コンサルタント/資格支援制度あり/フレックス・リモート可/残業月20h
アクティベートジャパン税理士法人
- 神奈川県
- 月給26万6,000円~26万7,000円
- 正社員
リモート/フロントエンドエンジニア/自社サービス
PRONI株式会社
- 東京都
- 年収450万円~600万円
- 正社員
歯科衛生士 在宅・施設への訪問メインのDH募集!「18時終業」「年間休日120日」プライベートの両立も目指せます
グレースデンタルクリニック多摩分院
- 東京都
- 月給26万円~50万円
- 正社員
QAエンジニア/金融プラットフォームを守る品質保証を募集/年間休日120日以上/リモートワークOK
株式会社justInCaseTechnologies
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員
英語教育 留学業界での人事ポジション/完全週休2日制/新宿区/1119
株式会社Jスタイルズ
- 東京都
- 月給32万円~55万円
- 正社員