サーティワンやプーマとコラボ、2018年新作ランドセル3/25予約開始
イトーヨーカドーは、セブン&アイのWeb通販サイト「オムニ7」にて、3月25日より「2018年新作ランドセル」の先行予約受付を開始する。4月15日からは全国のイトーヨーカドー125店舗(2月末現在)でも順次発売する。
教育・受験
未就学児
advertisement

近年、ランドセル市場は年々購入時期が早まっており、8月が購入のピークになっている。また、安心安全の機能を備えながらも、好みの色・デザイン・素材・ブランドにこだわった商品を求める傾向が高まっているという。イトーヨーカドーではそうしたニーズに合わせて、2016年より約1週間早く、約200種類と豊富なラインアップを取り揃えたランドセルの販売を開始する。
2018年モデルでは、「サーティワンアイスクリーム」とランドセルブランド「フィットちゃん」が初コラボした、「サーティワンコラボランドセル」が登場。サーティワンの人気フレーバー、ポッピングシャワーやベリーベリーストロベリー、キャラメルリボンなど6種をイメージしたデザインとカラーを採用し、ポップで可愛らしい着脱可能なランドセルカバー付きで気分に合わせてランドセルを着せ替えできる。
また、スポーツブランド「PUMA」とランドセルブランド「天使のはね」がコラボした、「プーマランドセル」も登場。黒×赤色、黒×青色、黒×黄色のカラーのほか、イトーヨーカドー限定の黒×ゴールドのランドセルもラインアップ。表面や肩ベルト、背面などに「PUMA」ロゴを刺繍や型押しで取り入れた、細部までこだわりのあるランドセルだ。
そのほか、子どもの好みに幅広く対応できるよう、定番の赤系、黒系をはじめ、近年人気の高いキャメル系、ネイビー系、女児トレンドカラーのサックス系やエメラルド系、男児に人気のバイカラー(2色使い)など、豊富なカラーバリエーションを用意している。
全商品は安心安全の日本製で、フラットファイル対応。安全性に配慮した「セパレート式安全フック」や「新反射鋲」の採用など、デザイン面だけでなく6年間安心して使用できる仕様のランドセルが揃っている。価格は46,000円~105,000円(税別)まで取り揃えている。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
薬剤師/「東武東上線上板橋駅南口より、徒歩5分/正社員」450万円~/在宅有り,駅チカ,年間休日120日以上「CME薬剤師」
株式会社CHCPファーマシー あかつき薬局
- 東京都
- 月給31万5,000円~
- 正社員
パソナグループ システム部門でのプロジェクトアシスタントのお仕事/在宅勤務/未経験OK/駅近
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,650円
- 正社員 / 契約社員
「診療同行担当薬剤師」年収450万円 東急多摩川線 下丸子駅/在宅専門薬局/資格を活かして働きませんか
アイリード株式会社
- 東京都
- 正社員
電気工事における施工管理/リモートワークOK/賞与年2回/社宅あり/長期休暇あり
株式会社日本パーソナルビジネス
- 大阪府
- 月給38万2,000円~54万円
- 正社員
薬剤師/調剤薬局/調剤業務,服薬指導,薬歴管理,在宅,OTC販売,レセプト業務
総合メディカル株式会社
- 東京都
- 年収396万円~596万円
- 正社員
株式会社Copia事業企画・事業統括内定までプロがサポート20~30代活躍中
株式会社Copia
- 東京都
- 年収800万円~1,500万円
- 正社員