アルバイトの労働条件を確かめよう、厚労省がキャンペーン

 厚生労働省は4月~7月、全国の大学生などを対象とした「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを実施する。労働条件の確認を促すとともに、必要な知識をまとめたクイズ形式のリーフレットやポスターを配布する。

生活・健康 大学生
労働法クイズ
労働法クイズ 全 4 枚 拡大写真
 厚生労働省は4月~7月、全国の大学生などを対象とした「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを実施する。労働条件の確認を促すとともに、必要な知識をまとめたクイズ形式のリーフレットやポスターを配布する。

 キャンペーンは多くの新入学生がアルバイトを始める4月1日~7月31日までの期間、学生アルバイトの労働条件確認を促すために行われる。「アルバイトを雇うとき、書面による労働条件の明示が必要」「学業とアルバイトが両立できるような勤務時間の適切な設定」「学生アルバイトの労働時間の適正な把握」「アルバイトに商品を強制的に購入させることはできず、その代金を一方的に賃金から控除することはできない」「アルバイトの遅刻や欠勤などに対して、あらかじめ損害賠償などを定めることや労働基準法に違反する減給制裁はできない」という5つを重点事項にあげている。

 キャンペーンでは事業主団体にも周知・啓発の協力を要請するほか、大学などでは出張相談の実施、学内で行われる新入学時の説明会・ガイダンスで周知・啓発を行う。各都道府県労働局および各労働基準監督署に設置されている総合労働相談コーナーには「若者相談コーナー」が設置され、学生の相談に重点的に対応する。

 また、これまでの調査結果などにより、労働基準法で規定されている労働条件の明示がなかったと回答した学生が多いことから、学生向けに必要な知識をまとめたクイズ形式のリーフレットを新たに作成した。裏面は「相談準備シート」になっており、相談したい内容を事前に整理することができる。

 アルバイトのトラブルに関する相談は、「労働条件相談ほっとライン」で受け付けている。厚生労働省は「おかしい!」と思ったら、インターネット検索や電話相談することを勧めている。

《外岡紘代》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集