子どもの食事、これで大丈夫?江戸川区市民講座9/10
小児医学研究振興財団は、市民公開講座「子どもの食事、これで大丈夫?~食事の悩み・太り気味・やせ気味の子どもへの対応と予防~」を9月10日にタワーホール船堀で開催する。入場無料で事前申込みが必要。
教育イベント
保護者
advertisement

市民公開講座「子どもの食事、これで大丈夫?」では、管理栄養士による「食行動の問題(よく噛まない、時間がかかるなど)の対応と予防」、小児科医による「肥満・やせの対応と予防」、保育園の園長による「乳幼児期から学童期へ繋げる食育」など、4つの講演を行う。
パネルディスカッションでは、帝京平成大学健康メディカル学部健康栄養学科の児玉浩子教授を座長に迎え、それぞれの講演者がパネリストとして登壇する。
参加申込みはWebサイトにて先着順に受け付けている。パネルディスカッションにあたって質問がある場合は申込みフォームに記載する。子連れ可能で、定員は400名。
小児医学研究振興財団は、小児の保健と福祉の向上に寄与することを目的に、平成20年4月に設立された公益財団法人。これまでも子どものアレルギーや感染症、発達障害、予防接種をテーマに市民公開講座を開催している。
◆子どもの食事、これで大丈夫?~食事の悩み・太り気味・やせ気味の子どもへの対応と予防~
日時:2017年9月10日(日)13:30~16:00
会場:タワーホール船堀(東京都江戸川区船堀4-1-1)
募集人数:400名(先着順)
締切:定員になり次第、締め切る
参加費:無料
申込方法:Webサイトより申し込む
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
訪問診療の在宅診療事務員/土日祝休み
医療法人社団大和会 相模原東クリニック
- 神奈川県
- 月給18万6,000円~21万1,000円
- 正社員
開発技術者 在宅ワークOK!/キャリアップ目指してる方も
IPOテクノ株式会社
- 東京都
- 月給23万円~
- 正社員
障がい者採用枠/給与計算担当,研修企画・運営担当/リモートワーク可
伊藤忠人事総務サービス株式会社
- 東京都
- 年収410万円~600万円
- 正社員
カスタマーサクセス/価値を最大化するため、顧客のサポートをお願いします!/グロース市場上場企業・フルフレックス勤務&在宅OK
AI CROSS株式会社
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
英語教育 留学業界での人事ポジション
株式会社Jスタイルズ
- 東京都
- 月給32万円~55万円
- 正社員
携帯販売メインの営業スタッフ
株式会社NeoHwld
- 東京都
- 月給22万6,300円~31万9,000円
- 正社員