【高校受験2018】高専入学者選抜日程、学力検査は2/18…最新版ガイドを公開
国立高等専門学校機構は、平成30年度(2018年度)の入学者選抜学力検査を2月18日に実施すると公表した。また、全国51校の高等専門学校(高専)で開催するオープンキャンパス情報や、中学生向けの最新版広報誌を公開している。
教育・受験
中学生
advertisement

各高専の情報として、「高専の趣旨・特色」「入学者選抜」「卒業後の進路」「奨学金・授業料免除」「機関別認証評価」「地域共同テクノセンター等」「各高専へのアクセス」に分けて掲載。また、オープンキャンパス情報では、全51校の日程や概要を一覧にまとめている。
たとえば、群馬工業高等専門学校は、8月5日、11月3日と11日に中学生や保護者を対象とした学校見学会や授業・実習の見学などを行う。東京工業高等専門学校は、8月20日、10月21日と22日、12月3日に学校説明会や施設見学などを実施。10月21日と22日は高専祭を開催する。
豊田工業高等専門学校は、8月6日に中学3年生を対象にした体験入学、10月7日と8日にオープンキャンパスを開催する。オープンキャンパスの一覧では、申込み方法や問合せ先も掲載している。
また、国立高等専門学校機構は中学生や保護者向けのパンフレットの最新版「『高専』という選択。高専ガイド」を公開。ガイドは「高専」について、中学校を卒業後5年間の一貫教育で実習・実験を重視した実践的な専門教育を行っていると説明。学科カリキュラムが「機械系、材料学科」「電気・電子系学科」「情報系学科」「建設系、建築系学科」「化学・生物系学科」「商船系学科」「社会的ニーズに対応した分野の学科」「複合系学科」と、多彩に揃う点を特徴にあげている。
さらに、ガイドでは高専の年間行事や寮生活、卒業後の進路、学費について紹介。入学料は8万4,600円、授業料は年額23万4,600円、寄宿料は月額800円(1人部屋)~。1年~3年までは高校と同様の「就学支援制度」の適用がある。
Webサイトでは、3年間の入試過去問題を公開するほか、「高専ガール情報」として女子学生向け情報も紹介している。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
ITヘルプデスク/リモート有/未経験×ITは安定の大手で!残業なし・資格支援有
株式会社アクティアス
- 東京都
- 月給21万5,000円~25万円
- 正社員
PC・データ入力/事務/ゲーム制作 NEWオープン/完全在宅 家賃補助有/電話無データ入力/年休130日
株式会社ゾンビ
- 埼玉県
- 月給28万円~
- 正社員
インフラエンジニア/リモート可/新宿区/東京都/新宿駅
バレットグループ株式会社
- 東京都
- 年収450万円~1,000万円
- 正社員
自社サービスSE/受託開発SE Java開発プログラマ・システムエンジニア募集 超大手企業基幹システムDX化推進/在宅可/残業月平均5H
株式会社ジェイ・クリエイション
- 大阪府
- 月給23万5,700円~27万4,900円
- 正社員 / 契約社員
営業アシスタント/週一回リモート可/業種未経験可学歴不問/土日祝日休み/残業なし
株式会社SKキャリア
- 東京都
- 月給25万円~35万円
- 正社員
事務/貿易・国際事務 貿易会社でカスタマーサポート/年間休日130日/在宅あり/賞与5.3ケ月
北斗株式会社
- 東京都
- 月給26万円~
- 正社員