大阪で海外体験、近大英語村が高校生以上向け「夏の一般公開」9/1-8
近畿大学英語村E3[e-cube](イーキューブ)は9月1日から9月8日までの期間、高校生以上を対象に夏の一般公開を実施する。入場無料で、ネイティブスタッフとの英会話や毎日開催予定のアクティビティーに参加できる。
教育・受験
高校生
advertisement

英語村E3[e-cube]は、近畿大学のキャンパスの一角に2006年に開設された大学英語教育施設。英語村敷地内の会話は英語に限定され、常駐のネイティブスタッフとの英会話や、ゲーム、料理、アート、スポーツ、など日替りの英語アクティビティーに参加しながら英語に親しむ機会を学生たちに提供している。
通常は近畿大生しか入村できない英語村は、年に2回、高校生以上を対象に一般公開している。2016年夏の一般公開には、約3,200人が参加。高校生からお年寄りまで幅広い年代が入村し英語村の雰囲気を楽しんだという。
会期中は午前の部と午後の部にわけて、英語によるサイエンスショーや建築クイズ、トラベルクイズなどのアクティビティーを開催。ネイティブスタッフとも気軽にコミュニケーションを取ることができる。入場は無料。午前午後は完全入替え制でどちらかのみ参加可能。
◆近畿大学英語村E3[e-cube](イーキューブ)夏の一般公開
日程:2017年9月1日(金)~9月8日(金)※月~金曜日の平日のみ
時間:午前の部10:00~12:30、午後の部13:00~15:30(いずれかのみ参加可)
場所:近畿大学東大阪キャンパス 近畿大学英語村E3[e-cube]
対象:高校生以上
参加費:入場、アクティビティー参加ともに無料
申込方法:申込み不要
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement