【大学受験2018】青学、入学前予約型「地の塩、世の光奨学金」11/1募集開始
青山学院大学は、2018年度の入学前予約型給付奨学金「地の塩、世の光奨学金」の申請者を募集している。同大学入学を希望し、学業成績が優秀であるにもかかわらず経済的理由で進学が困難な学生に対して経済的支援を行う。第1回申請期間は11月1日から25日まで。
教育・受験
高校生
advertisement

「地の塩、世の光奨学金」は、入学試験の出願前または出願期間に奨学金を申し込み、合格発表前に入学後の奨学金交付を約束するもの。一般入学試験または大学入試センター試験利用入学試験に合格し、同大学に入学後所定の手続きを行うことで正式に採用される。
申請資格は、2018年度に青山学院大学を受験する東京都(島しょ部を除く)・神奈川県・埼玉県・千葉県以外の出身者で、入学時より自宅外から通学する者。そのほか、保護者の平成28年分の収入・所得金額についての条件などもある。
奨学金額は年額50万円(給付)、支給期間は4年間。採用候補者数は約350名を予定している。申請受付期間は、第1回が2017年11月1日から11月25日、第2回が2018年1月10日から1月20日。申請希望者は、期間内に必要書類一式をそろえて郵送する。
採用候補者は、申請書類に基づいて審査を行い総合的に判断して決定する。選考結果は、第1回が2017年12月下旬、第2回が2018年2月中旬に郵送で通知する。
なお、募集要項などの詳細は、青山学院大学のWebサイトで確認できる。
◆青山学院大学「地の塩、世の光奨学金」
申請期間:第1回 2017年11月1日(水)~11月25日(土)
第2回 2018年1月10日(水)~1月20日(土)
※当日消印有効
奨学金額:年額50万円(給付)
支給期間:4年間
※毎年進級時に継続審査を実施
採用候補者数:約350名(第1回 約250名、第2回 約100名)
選考結果通知:第1回 2017年12月下旬、第2回 2018年2月中旬
※申請者全員に郵送にて通知
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
不動産事務スタッフ/未経験OK/駅チカ/大手グループ/年休120日以上/自由な髪色
株式会社DYMキャリア
- 大阪府
- 月給20万円~
- 正社員
インフラ整備の電気工事士
有限会社三洋電工
- 東京都
- 月給29万400円~35万円
- 正社員
施工管理/経験者優遇/月給35万円~/ブランクOK
株式会社ビルドプロ
- 神奈川県
- 月給35万円~60万円
- 正社員
仮設工事の足場作業スタッフ
株式会社大貫興業
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員
営業
株式会社ピーシーエヌ
- 神奈川県
- 月給25万円~45万円
- 正社員
法人営業/第二新卒歓迎 年間休日126日×残業10h以下!フレックス有
日創工業株式会社
- 東京都
- 月給26万6,000円~44万円
- 正社員 / 新卒・インターン