面倒見が良い大学ランキング2017、1位は13年連続のあの大学
大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は9月21日、面倒見が良い大学ランキングを発表した。金沢工業大学が13年連続1位に輝いた。学習支援を中心とした教育が高く評価されている。
教育・受験
高校生
advertisement

教育進学総合研究所は、全国の進学校2,000校を対象に、進路指導教諭おすすめの大学についてアンケート調査を実施。面倒見が良いと思う大学を5校記入してもらい、1位を5ポイント、2位を4ポイント、3位を3ポイント、4位を2ポイント、5位を1ポイントとして集計し、ランキングを作成した。
面倒見が良い大学ランキングは、1位「金沢工業大学」395ポイント、2位「東北大学」161ポイント、3位「武蔵大学」149ポイント、4位「国際教養大学」106ポイント、5位「明治大学」82ポイント。
1位の金沢工業大学は、2000年に数理工教育研究センターを設置。高校の数学・理科の復習から大学の専門領域で活用できる数理学習まで、個別学習指導が受けられるという。また、高校の進路指導教諭からは「個別指導だけでなく、卒業後につながる大学での学びを追求している」(秋田・県立高校)など、高く評価されている。
また、2位の東北大学は「比較的少人数教育で、学生の能力伸長に尽力している」(埼玉・県立高)、3位の武蔵大学は「ゼミや、学生センター、教員など、多方面から学生へアプローチして指導し、面談の機会も多い」(東京・私立高)と評価されている。
ランキングは、大学通信が運営する「キャンパスナビネットワーク」に今週の無料記事として掲載されている。携帯サイト「教育進学総合研究所」に会員登録(月額324円)すれば、すべての記事を閲覧できる。
◆面倒見が良い大学ランキング
1位「金沢工業大学」395ポイント
2位「東北大学」161ポイント
3位「武蔵大学」149ポイント
4位「国際教養大学」106ポイント
5位「明治大学」82ポイント
6位「立命館大学」73ポイント
7位「産業能率大学」59ポイント
8位「福岡工業大学」46ポイント
9位「高知工科大学」44ポイント
10位「秋田県立大学」42ポイント
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
一般住宅の施工管理・業務連動型インセンティブ&賞与あり・長期休暇あり
株式会社桜建築事務所
- 神奈川県
- 月給30万円~50万円
- 正社員
教育担当者/企業内研修の企画・運営など
株式会社アスク
- 東京都
- 年収335万円~486万円
- 正社員
プログラマー
株式会社源コーポレーション
- 東京都
- 月給22万3,000円~40万円
- 正社員
ビッグエコーの店舗運営スタッフ あなたの頑張りを、精密採点。明確な評価基準でキャリアを描けます
ビッグエコー新橋銀座口駅前店
- 東京都
- 月給26万9,960円~42万円
- 正社員
大手タクシー会社だからこその稼ぎやすさ!月収40万円のタクシードライバーに!/約4週間の研修ありで安心
国際自動車株式会社
- 神奈川県
- 月給40万円
- 正社員
事務サポート
株式会社ビルポ
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員