「キッズセキュリティ・ミマモルメ」豊島区の全学童クラブ22施設へ導入
東急セキュリティは、東急線沿線の公立小学校を中心に展開している校門通過情報配信サービス「キッズセキュリティ・ミマモルメ」を、2017年11月1日から東京都豊島区の学童クラブ「子どもスキップ」の全22施設に一斉に導入し、サービスの提供を開始した。
生活・健康
小学生
advertisement

ミマモルメは阪神電気鉄道のグループ会社で、関西一円にてセミアクティブICタグを持つ子どもが校門を通過するだけで通過情報をメール配信する「登下校ミマモルメ」を展開している。東急セキュリティはミマモルメと業務提携を行い、同サービスを「キッズセキュリティ・ミマモルメ」として2013年10月から東急線沿線の公立小学校を中心に提供している。
この度、11月1日より「キッズセキュリティ・ミマモルメ」を東京都豊島区の学童クラブの全22施設に一斉に導入した。行政区内の学童クラブへの一斉導入は、2016年7月に行った東京都港区の学童クラブの全32施設への一斉導入に続き2例目のこと。
豊島区の学童クラブへの導入にあたっては、従来のハンズフリー式からタッチ式にサービスの仕様が変更となる。セミアクティブICタグを持った子どもが学童クラブの出入口に設置している専用のリーダーに、入室時・退室時それぞれタッチをすることで保護者にメールが配信される仕組み。「キッズセキュリティ・ミマモルメ」の導入により保護者への入退室メール配信と学童クラブの登下校管理が可能となり、一層の安心と利便性が提供できるという。
豊島区の学童クラブを利用している家庭は無料で使用可能。「キッズセキュリティ・ミマモルメ」を含めた「登下校ミマモルメ」は、兵庫県芦屋市などの18市町村で市町村内の全公立小学校に導入されるなど広がりをみせており、首都圏では東京都世田谷区・目黒区・西東京市、神奈川県横浜市・川崎市を中心に約100校、全国では約1,000校に導入され、約20万人が利用しているという(2017年11月1日現在)。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
BPO新規プロジェクト/金融系ルート営業/地域限定正社員
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
- 大阪府
- 月給21万4,400円~27万500円
- 正社員
ゲームプログラマー
株式会社Revive
- 神奈川県
- 月給26万円~42万5,000円
- 正社員
害獣被害の反響営業
アズサポート株式会社
- 埼玉県
- 年収450万円~650万円
- 正社員
法務スペシャリスト/弁護士
セガサミーホールディングス株式会社
- 東京都
- 年収930万円~1,450万円
- 正社員
一般事務・営業事務
Liberty株式会社
- 東京都
- 正社員
タクシードライバー 独身寮完備/給与保証3ヶ月×30万円/入社祝金あり
栄交通株式会社
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員