【中学受験2018】都立中高一貫校の最終応募倍率(確定)白鴎7.37倍、小石川6.70倍
東京都教育委員会は平成30年1月19日、平成30年度(2018年度)の東京都立中等教育学校および東京都立中学校の最終応募状況を発表した。都立10校の中高一貫校の平均出願倍率は5.92倍で、前年度の5.94倍から微減。もっとも倍率が高いのは白鴎高等学校附属の7.37倍。
教育・受験
小学生
advertisement

出願倍率は、一般枠募集の平均が5.92倍で、前年度の5.94倍から0.02ポイント減少。学校別の倍率は、高い順に白鴎高等学校附属7.37倍、大泉高等学校附属7.10倍、小石川中等教育6.70倍、両国高等学校附属6.43倍、三鷹中等教育5.98倍、桜修館中等教育5.82倍、南多摩中等教育5.26倍、富士高等学校附属5.03倍、立川国際中等教育4.99倍、武蔵高等学校附属4.46倍。
前年より倍率が増加したのは、白鴎高等学校附属、大泉高等学校附属、小石川中等教育、南多摩中等教育の4校。武蔵高等学校附属はほぼ前年並み、ほか5校は前年より減少となった。
特別枠募集は小石川中等教育と白鴎高等学校附属の2校のみで行われ、小石川中等教育は5名の募集人員に対し1名応募で0.2倍、白鴎高等学校附属は6名の募集人員に9名応募し1.50倍だった。
東京都立中高一貫校入試は、一般枠募集の検査を平成30年2月3日に実施、2月9日に合格発表を行う。特別枠募集は2月1日に検査、2月2日に合格発表。海外帰国・在京外国人生徒枠募集は1月25日に検査、1月31日に合格発表を行う。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
世界的に有名なスマホ・PCメーカーのコールセンター/フルリモート/髪色ネイル自由/副業OK/インセンティブあり
TDCX Japan株式会社
- 大阪府
- 月給26万6,228円~
- 正社員
インサイドセールス 在宅ワークOK/年休120日/転勤なし/フルフレックス/残業月平均15~20h
株式会社SmartHR
- 東京都
- 月給33万5,940円~
- 正社員
「在宅可」プランナー コミュニケーション戦略・施策/京王電鉄Gの総合広告代理店/福利厚生充実
株式会社京王エージェンシー
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
IT営業/IT業界未経験OK/リモート・フルリモートOK/残業月10h以下/最先端の「生成AI」事業
株式会社ストラテジーアンドパートナー
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
税理士法人の会計・税務スタッフ/基本在宅/未経験OK/フレックス制度あり
税理士法人クオリティ・ワン
- 東京都
- 月給25万円~25万1円
- 正社員
集計・分析などの管理事務/年間休日122日/土日祝休み/在宅勤務OK/保険業界経験活かせる/育休取得実績多数
株式会社日本パーソナルビジネス
- 東京都
- 月給29万4,000円~32万1,000円
- 正社員