N高、仲間と集中できる「ネット自習室」導入

 角川ドワンゴ学園「N高等学校(N高)」は、2018年4月開設の「ネットコース特進専攻」において、生徒同士をオンラインでつないだ学習空間「ネット自習室」を導入する。自習のようすを仲間と共有することで、集中力やモチベーションを高め、効率的な自学自習をサポートする。

教育ICT 高校生
Web会議システムを活用した「ネット自習室」
Web会議システムを活用した「ネット自習室」 全 3 枚 拡大写真
 角川ドワンゴ学園「N高等学校(N高)」は、2018年4月開設の「ネットコース特進専攻」において、生徒同士をオンラインでつなぐ学習空間「ネット自習室」を導入する。自習のようすを仲間と共有することで、集中力やモチベーションを高め、効率的な自学自習をサポートする。

 「ネットコース特進専攻」は、難関大学受験に特化した指導を行う課外プログラム。2017年度から大学受験に特化した指導をネットコースで試験的に行っており、2018年4月にコースとして新設する。

 「ネット自習室」は、自宅などで学習する生徒同士をオンラインでつなぐことで、緊張感のある学習空間を作り出す取組み。「人に見られている」という意識を保つことで集中力を持続させ、仲間との連帯感や受験勉強へのモチベーションを高めることが期待できる。

 生徒は、Webカメラが付いたパソコンやカメラ機能付きのスマートフォンなどで手元を映すことで自習のようすを仲間と共有。入室時には、チャットツール「Slack」の自習室チャネルを通じて、今からやる勉強の内容や目標を宣言する。

 ネット自習室の開放時間には、ネットコース特進専攻の担当コーチがオンラインで常駐して生徒の自習を見守り、質問にも対応。自習中はスピーカー機能をオフにするが、コーチに質問する際はWeb会議システム「Zoom」の「手をあげる」機能を使い、会話ができる個別ルームへ移動する。退室時には「Slack」の自習室チャネルで宣言した内容の達成度を○△×で自己評価すると、担当職員が確認する。

 ネットコース特進専攻では、ネット自習室の環境を用いて「ネット定期テスト」も実施。決められた範囲を学習し、定期的にテストを受験することで、大学受験に向けた生徒のモチベーションを維持していく。

 N高によると、「ネット自習室」と「ネット定期テスト」はすでに試験導入しており、参加生徒から高い評価を得ているという。

《奥山直美》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集