【高校野球2018夏】第100回大会記念特別展、東京ドーム野球殿堂博物館
野球殿堂博物館は2018年5月9日、全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)が第100回を迎えるのを記念して、特別展「高校野球 100回目の夏」を開催すると発表した。会期は5月29日から9月30日。大会の歴史をたどる貴重な資料を展示する。
生活・健康
その他
advertisement

野球殿堂博物館は、1959年に日本初の野球専門博物館として開館し、1988年に東京ドーム内へ移転。野球界の発展に貢献し、野球殿堂に名を刻んだ功労者の肖像レリーフを飾るほか、プロ・アマ問わず野球の資料を数多く収蔵・展示している。
特別展「高校野球 100回目の夏」は、8月5日に開幕する夏の甲子園が第100回の節目を迎えるのを記念して企画。1915(大正4)年の第1回出場記念メダル、歴代優勝校の記念色紙や写真など、大会の歴史をたどる。
28回出場の中京大学附属中京高校(愛知県)、26回出場の松山商業高校(愛媛県)、22回出場の広島商業高校(広島県)、17回出場のPL学園高校(大阪府)など、各都道府県の最多出場校のユニホームも一堂に展示予定。昭和初期に夏の甲子園で3連覇を果たした中京商業学校(現中京大学附属中京高校)のエース、吉田正男投手が着用したユニホームもある。
3月から9月の開館時間は、午前10時から午後6時。月曜は休館日だが、夏休み期間中や祝日、東京ドーム野球開催日は開館する。入館料は、大人600円(団体500円)、高校生・大学生400円、小学生・中学生200円(団体150円)、65歳以上400円。高校生・大学生は、学生証などの提示が必要となる。
◆特別展「高校野球 100回目の夏」
会場:野球殿堂博物館 企画展示室(東京都文京区後楽1-3-61、東京ドーム内)
会期:2018年5月29日(火)~9月30日(日)
休館日:月曜日(祝日、東京ドーム野球開催日、夏休み期間中は開館)
入館料:大人600円、高・大学生400円、小・中学生200円、65歳以上400円
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
建築設計技術者
株式会社朝日設計
- 大阪府
- 月給25万円~35万円
- 正社員
薬剤師/新卒・第二新卒/25年卒の新卒求人!第二新卒も可能/社内で多職種連携ができ、共に専門知識を教えあい、高めあえる環境
株式会社M&C
- 大阪府
- 月給28万7,720円~
- 正社員
人材企業での採用コーディネーター
株式会社シゴラボ
- 東京都
- 月給24万円~55万円
- 正社員
特殊高所技術者
株式会社特殊高所技術
- 神奈川県
- 月給25万3,000円
- 正社員
デバッカー未経験OK!SSR級の当たり求人が今、出現中
株式会社Light BROTHERS
- 東京都
- 月給25万円~53万5,000円
- 正社員
スキルUP支援制度&多様なキャリアパスあり!ダイニングレストランのエリアマネージャー候補募集/年間有給付与日数最大40日
ワタミ株式会社
- 東京都
- 月給27万円
- 正社員