夢をかなえる方法、小中高生が考える1位は「勉強」
6月10日の「夢の日」を前に、東京個別指導学院が小中高生を対象に実施した「将来の夢」に関する調査によると、夢をかなえるために大切だと思うことは「勉強すること」との回答が63%を占め、1位となった。
教育・受験
小学生
advertisement

6月10日は「む(6)ちゅう(10)」(夢中)の語呂合わせから、「夢の日」と制定。この日は「夢をかなえてくれた人(夢の実現に力を貸してくれた人)に感謝し、自分の夢について考え、語り合う日」とされている。
「将来の夢」に関する調査は、小学生と中学生、高校生の計500人を対象に実施した。性別や年代による割付はなし。小中学生は保護者が代理回答した。調査期間は2018年5月9日~5月17日。
将来なりたい職業について、61%が「なりたい職業がある」と回答した。具体的には、「パパが建築関係の仕事をしているので、パパと同じ仕事」(小学生)、「スポーツメーカーの会社」(高校生)、「プロ棋士」(小学生・中学生)といった具体的な職業から、「なにかをつくる人」(小学生)、「法に関すること」(中学生)、「ITに関わる仕事」(高校生)など、さまざまな職業があげられた。
職業にとどまらず「かなえたいこと」がある子どもは45%にのぼる。具体的には、「海外旅行10か国達成。母親の趣味が旅行なので」(小学生)や、「和風の家を建てて、猫と一緒に住みたい」(中学生)など、多様な夢があげられた。
夢をかなえるために大切だと思うことは、1位「勉強すること」63%、2位「コミュニケーション能力を磨くこと」54%、3位「新しいチャレンジをするなどして度胸をつけること」53%、「体力づくりをおこなうこと」50%など。将来の夢を叶えるためには、勉強することが近道だと考える子どもが多いようだ。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
お肉の専門商社でのルートドライバー
株式会社浦野商店
- 埼玉県
- 月給22万円~24万円
- 正社員
家電倉庫のフォークリフトオペレーター日勤のみ/正社員登用あり/資格支援あり/賞与あり
株式会社シンケン
- 千葉県
- 月給21万9,000円~29万8,000円
- 正社員
タクシー乗務員/隔日勤務/入社後6ヶ月間は給与サポートあり!/規定あり
株式会社フクユ
- 大阪府
- 日給1万5,400円
- 正社員
合わなかったら職種変更OK「建設資材の構内作業員」無資格・未経験OK
株式会社エルライン
- 神奈川県
- 月給25万円~50万円
- 正社員
未経験から始められるプログラマー
株式会社アローシステム開発
- 東京都
- 月給26万1,000円~
- 正社員
コンビニ・スーパー・飲食店等へのルート配送ドライバー 早朝
シモハナ物流株式会社
- 埼玉県
- 月給30万1,578円~41万8,888円
- 正社員