高校教師9割、高校生の留学「応援したい」…トビタテ!留学JAPAN調査
文部科学省が官民協働で取り組む留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」は2018年7月5日、全国の高校教師と大学生、保護者を対象に行った「高校教師と留学に関する意識調査」の結果を発表した。
教育・受験
先生
advertisement

調査は、2018年5月8日から16日まで、マクロミルを利用して「トビタテ!留学JAPAN」が行ったインターネット調査。全国の大学生412名、保護者412名、高校教師407名の回答を得た。大学生回答者のうち、30名以上の回答があったのは東京都78名(18.9%)、神奈川県52名(12.6%)、埼玉県31名(7.5%)。保護者のうち30名以上の回答があったのは東京都68名(16.5%)、大阪府46名(11.2%)。高校教師では東京都(8.4%)と神奈川県(7.4%)で30名以上の回答があった。
高校教師に生徒の留学を応援したいか尋ねたところ、「強くそう思う」25.6%、「まぁまぁそう思う」36.9%、「とぢらかというとそう思う」28.3%と、計90.8%が応援したいと考えていることがわかった。大学生に「高校時代に海外留学をしたほうがいいと思う」か聞くと、「強くそう思う」「まぁまぁそう思う」「どちらかというとそう思う」と答えた学生は61.0%いた。
このほか、「トビタテ!留学JAPAN」は2020年度から実施される「大学入学共通テスト」での英語4技能評価について取り上げ、留学は2020年度以降の大学入試や学習意欲などにどのような影響を与えると考えるかを高校教師に尋ねた。結果、「2020年度以降の大学入試全般にプラスにはたらく」は68.8%、「英語4技能の習得にプラスにはたらく」は79.6%、「高校生の目的意識や意欲を高め、入試にプラスにはたらく」は68.8%、「AO・推薦入試を目指す高校生にとってプラスにはたらく」は67.3%だった。
「トビタテ!留学JAPAN」は今後、高校生の留学を応援する高校教師に向け、2018年7月下旬に海外留学サポートに役立つコンテンツを公開予定だとしている。
《佐藤亜希》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
「新規事業」DX人材開発コンサルタント「法人向けのDX人材育成事業/リモート可能」
ライフイズテック株式会社
- 東京都
- 年収600万円~900万円
- 正社員
塾講師 リモート勤務も導入・親子が笑顔になれる"幸せな受験"/「花まる学習会」グループの進学塾で教えませんか?講師経験不問
株式会社こうゆう
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
風況解析エンジニア/再エネ事業会社勤務/休暇・待遇充実
株式会社レノバ
- 東京都
- 年収650万円~
- 正社員
企画/生活家電の商品企画/残業なし&転勤なし&在宅制度あり
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 月給30万円
- 正社員
金融機関向けシステム開発/PM候補/リモートワーク前提/多種多様な案件/上流工程から携われる/新宿区
サイオステクノロジー株式会社
- 東京都
- 年収420万円~850万円
- 正社員
線通信機器の回路設計/年休134日・在宅勤務可/定年なし/メーカーや大学の研究開発
有限会社ケイツー電子工業
- 大阪府
- 年収450万円~650万円
- 正社員