【夏休み2018】宇宙に関する映像放映・ミニ講演会など8/31まで…JAXA
JAXAは2018年8月31日まで、筑波宇宙センターにて「宇宙飛行士の宇宙での生活」などの宇宙に関する映像放映や、お盆期間限定のミニ講演会などさまざまな夏休みイベントを実施している。参加無料。
趣味・娯楽
未就学児
advertisement

筑波宇宙センターでは、8月31日まで夏休みイベントを実施。家族や友達と楽しめるさまざまな企画を用意している。
イベントでは、JAXA宇宙飛行士が紹介する「宇宙飛行士の宇宙での生活」、「イプシロンロケット組立ダイジェスト」などの宇宙に関する映像放映を実施するほか、ぬりえ・お絵かき用紙の配布(限定1,000名)や吹き出しパネルなどの撮影小物の貸し出しを行う。
また、お盆期間限定で「宇宙開発」や「ロケット」について話すミニ講演会を実施。事前予約不要で、当日先着順で参加券を配布する。
◆筑波宇宙センター 夏休みイベント
会場:筑波宇宙センター(茨城県つくば市千現2-1-1)
参加費:無料
<映像放映>
開催日:2018年7月21日(土)~8月31日(金)
※2018年8月13日(月)~8月17日(金)を除く
開催時間:(1)9:35~ (2)16:00~
※5分前開場
※回数増する場合あり
所要時間:約30分
※(1)は約15分のショートバージョンを上映
集合場所:広報情報棟(E-2)視聴覚室前
<オリジナルフォトプロップス>
日時:2018年7月21日(土)~8月31日(金)9:30~16:30
貸出場所:展示館「スペースドーム」インフォメーション付近
<ぬりえ・お絵かき用紙の配布>
開催日:7月21日(土)~8月31日(金)
※限定1,000名(なくなり次第終了)
配布場所:広報情報棟(E-2)見学案内受付
<ミニ講演会>
開催日:8月13日(月)~8月17日(金)
※開催時間は「ファン!ファン!JAXA!」のWebサイトにて確認できる
所要時間:45分程度(説明30分+質疑応答15分)
集合場所:広報情報棟(E-2)視聴覚室前
対象:小学生とその家族(中学生以上も参加可能)
定員:100名(最大120名)
申込方法:事前申込不要(当日先着順で参加券を配布)
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
「キャリアアドバイザー」インセンティブ有・在宅」フレックス
株式会社Lagomliv
- 大阪府
- 月給30万円~80万円
- 正社員
経験1年必須/主要都市受託ファームウェアエンジニア/アデコG/リモート可
AKKODiSコンサルティング株式会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
「営業経験必須」広告ブロックアプリのSaaS営業/完全反響型/年間休日120日以上/週2回の在宅OK/完全週休2日制
株式会社デジマース
- 東京都
- 月給28万7,000円~39万9,000円
- 正社員
「東京:リモート」カスタマーサクセスオペレーション
株式会社フライル
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
お問い合わせ担当/リモート/年間休日120日以上/若手スタッフ活躍中/研修充実
株式会社リクルートスタッフィング情報サービス
- 神奈川県
- 月給21万4,512円~31万9,642円
- 正社員
システムエンジニア 昨年度全社員平均年収30万UP/リモート可/残業10時間/離職率5%/東京都/品川区
株式会社SICシステム
- 東京都
- 年収400万円~610万円
- 正社員