旅好きが選ぶ日本の城ランキング2018、1位は別名「白鷺城」
トリップアドバイザーは2018年8月21日、「旅好きが選ぶ!日本の城ランキング2018」を発表した。1位は3年連続となる「姫路城(兵庫県姫路市)」、2位に「二条城(京都府京都市)」、3位に「松山城(愛媛県松山市)」が選ばれた。
趣味・娯楽
その他
advertisement

「旅好きが選ぶ!日本の城ランキング2018」は、2017年6月から2018年5月の1年間に、トリップアドバイザー上の日本の城(城跡含む)に投稿されたすべての口コミ評価(5段階)点、口コミ投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムで集計してランキング化したもの。6回目となる今回は、トップ20に11の城と9の城跡がランクインしている。
3年連続で1位を獲得したのは、日本の城として初めてユネスコ世界遺産に登録された「姫路城(兵庫県姫路市)」。2009年から行われていた大修理が2015年に終わり、「白鷺城」の異名にふさわしい真っ白な外壁が公開されたことが、人気につながっているようだという。
2位は2017年から順位を3つあげた「二条城(京都府京都市)」、3位は「松山城(愛媛県松山市)」、4位は「烏城」こと「松本城(長野県松本市)」が選ばれている。
城跡の中でもっとも順位が高かったのは、滝廉太郎の「荒城の月」のモデルになった「岡城址(大分県竹田市)」で5位。2017年の18位から13位も順位を上げている。7位の「犬山城(愛知県犬山市)」も、2017年の圏外から大幅にランクアップ。犬山城は、江戸時代までに建造された“現存天守12城”の1つで、天守が国宝に指定されている。
このほか、10位「岩村城址(岐阜県恵那市)」、15位「山中城跡(静岡県三島市)」、16位「名古屋城(愛知県名古屋市)」など、トップ20には世界文化遺産から知る人ぞ知る名城まで幅広くランクイン。ランキングは、Webサイト「どこいく?×トリップアドバイザー」で見ることができる。
◆旅好きが選ぶ!日本の城ランキング2018
1位 姫路城(兵庫県姫路市)
2位 二条城(京都府京都市)
3位 松山城(愛媛県松山市)
4位 松本城(長野県松本市)
5位 岡城址(大分県竹田市)
6位 中城城跡(沖縄県北中城村)
7位 犬山城(愛知県犬山市)
8位 備中松山城(岡山県高梁市)
9位 松江城(島根県松江市)
10位 岩村城址(岐阜県恵那市)
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
大型ドライバー/夜間
株式会社武蔵急便
- 神奈川県
- 月給37万円~45万円
- 正社員
建築資材を運ぶ近距離ドライバー・構内作業/完全週休2日の土日祝休み・経験者優遇
株式会社エルライン
- 神奈川県
- 月給30万円~50万円
- 正社員
パソコン事務作業
日本梱包運輸倉庫株式会社
- 神奈川県
- 月給22万円
- 正社員
レントラ便 電話オペレーター業務 品川勤務 完全週休2日制/入社5ヶ月目以降、手取り27万円以上保証/即入居マンション借上寮あり月1万
株式会社ハーツ
- 東京都
- 月給31万円~48万円
- 正社員 / アルバイト・パート / 契約社員 / 業務委託
店舗運営・管理スタッフ
株式会社日商
- 大阪府
- 月給28万9,641円~30万4,405円
- 正社員
初心者向けインドアゴルフのゴルフインストラクター
わたしのゴルフ株式会社
- 神奈川県
- 月給26万円~40万円
- 正社員