北海道胆振地方で震度6強、苫小牧・札幌など臨時休校…295万戸で停電(9時時点)
2018年9月6日午前3時8分頃、北海道胆振(いぶり)地方中東部を震源地とする地震が発生した。最大震度6強を観測した胆振(いぶり)地方では、室蘭市や苫小牧市が市内小中学校すべてを休校とした。また、札幌市でも市立学校と幼稚園を臨時休校とする措置をとっている。
教育・受験
その他
advertisement

気象庁によると、震源地は、胆振地方中東部(北緯42.7度、東経142.0度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は6.7と推定される。この地震により観測された最大震度は6強。胆振地方の安平町で震度6強を観測したほか、新千歳空港で震度6弱、札幌北区、苫小牧市、江別市、三笠市、千歳市、恵庭市、長沼町、新ひだか町で震度5強を観測した。
胆振地方の主要都市である室蘭市、苫小牧市は市内の小中学校を臨時休校とし、市内各所に避難所を開設した。また、札幌市内の市立学校と幼稚園も臨時休校を決定。市立保育園は断水の影響で部分開業としている。避難所になっている学校もあり、避難所の最新情報などは各市のWebサイトから確認できる。
北海道危機対策局が発表した地震による被害状況等の速報(第2報)によると、午前9時時点でJRは全線運転見合わせ、空港は全便欠航となっているほか、ライフラインは電気が道内全域にわたり295万戸で停電、水道は安平町、厚真町、江別市で全面断水している。
なお、NTTドコモ、ソフトバンク、au(KDDI)はスマートフォンや携帯電話で安否情報を知らせることができる災害時サービスの提供を開始した。3社ともに運用する「災害用音声お届けサービス」のほか、NTTドコモの「災害用伝言板」、NTT東日本およびNTT西日本の「災害用伝言ダイヤル(171)」が利用できる。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
管理栄養士/2025年5月2日更新
老人保健施設美樹の園
- 大阪府
- 月給20万200円~22万200円
- 正社員
調剤事務/正社員を目指す方必見/スキルや経験が活きる/20~40代中心に活躍/実務を通してスキルUP
田辺薬品株式会社
- 東京都
- 月給19万円~29万円
- 正社員
空調設備工事兼営業・京王線初台駅徒歩5分
株式会社ラックランド
- 東京都
- 年収380万円~450万円
- 正社員
未経験OK/研修充実/Webアプリケーションエンジニア
infront株式会社
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員
建築・土木/営業/躯体工事 経験者優遇/未経験 女性も歓迎 楽しく明るい職場環境
株式会社栄光Proof
- 神奈川県
- 日給1万3,000円~1万5,000円
- 正社員
「歯科衛生士」常勤/歯科医院/完全週休2日制/未経験OK
うぐいすデンタルクリニック
- 大阪府
- 年収315万円~379万円
- 正社員