プリントをつなぐシール<チョイタス>
多くの女子中高生は、ノートやルーズリーフにプリントを貼り付けて勉強しています。でも、プリントを貼るにも既に色々ノートに書き込みがあるために貼る場所がなく、仕方なく次のページにプリントを貼って対処している学生も多いそうです。次のページにプリントを貼ると、ノートの書き込みとの一覧性がなくて復習しづらいという困りごとが発生します。そんな女子高生のために昨年6月に発売されたのが「プリントとノートをつなぐシール<チョイタス>」です。
チョイタスを使えば、ノートに貼るスペースがなくてもノートの端にプリントを繋げて貼ることができるので一覧性がキープできて大変便利です。


チョイタスの便利な使い方
接着用品の新ブランド「GLOO」
今年1月に発売された全く新しい接着用品の新ブランドが「GLOO」です。“貼るという行為を単なる作業ではなく、新しい価値を生み出す創造的な行為と位置づけ、使うたびに心地よく、いつでもそばに置きたくなるアイテムであることを目指しました。お客様が”貼る“という行為に感じているストレスや困りごとをひとつずつ丁寧に解決する高い機能性と、ミニマルでスタイリッシュな美しさを追求しています。「角までぬりやすいスティックのり」「持ち方をえらべるテープのり」「色が消える瞬間接着剤」「片手で軽く切りやすいテープカッター」の4アイテムをラインアップしています。

ビジネスツールの持ち運びをサポートする「もちはこ」シリーズ
今年の2月発売予定の出来立て新製品です。「働き方改革」の取り組みによって、働く時間や働く場所などの選択肢が広がっています。オフィスにおいてもフリーアドレスやクリアデスク(離席する際に、机の上に書類や記憶媒体などを放置しないこと)が増加しており、仕事に必要なツールを社内外で持ち運ぶニーズが高まっています。
「もちはこ」シリーズは、このように今後ますます多様化するであろう働き方に合わせて、ビジネスツールをまとめて収納でき、手軽に持ち運びができ、必要なツールが快適に取り出して使えることにこだわった収納用品の新シリーズです。
シリーズのバリエーションは、パソコンや書類などをまとめて収納し移動できるショルダー対応の社内持ち運び用バック「モ・バコ アップ」、ワークツールを立たせて収納するので中身が探しやすく机上で省スペースに使える持ち運び型のツールペンスタンド「ハコビズ」、ペンも文具もコンパクトに収納できるツール棚がついたペンケース「ネオクリッツ シェルフ」の3タイプです。

豊富なポケットで出し入れしやすい「モ・バコ アップ」

「モ・バコアップ」カラーバリエーション

ワークツールをまとめて収容できる「ハコビス」

「ハコビズ」カラーバリエーション

省スペースに使える「ネオクリッツ シェルフ」

ペンも文具もまとめてコンパクトに収容「ネオクリッツ シェルフ」

「ネオクリッツ シェルフ」カラーバリエーション
11月から連載してきました「平成回顧シリーズ(全6回)」は如何でしたか?今も店頭で販売されている商品がほとんどですので、文房具屋さんなどに行かれた時には、是非とも手に取って確かめてみてくだい。