スクラッチを使って子どもにプログラミングを教える無料セミナー2/24、3/20

 インプレスとTENTOは2019年2月24日と3月20日、子どもたちにプログラミングを教える教室やワークショップの講師、ICT事業者などを対象とした「スクラッチを使って子どもにプログラミングを教えよう!」セミナーを開催する。参加は無料。定員は先着順で各日20人。

教育業界ニュース イベント・セミナー
スクラッチを使って子どもにプログラミングを教えよう!セミナー
スクラッチを使って子どもにプログラミングを教えよう!セミナー 全 4 枚 拡大写真
 インプレスとTENTOは2019年2月24日と3月20日、子どもたちにプログラミングを教える教室やワークショップの講師、ICT事業者などを対象とした「スクラッチを使って子どもにプログラミングを教えよう!」セミナーを開催する。参加は無料。定員は先着順で各日20人。

 2020年の小学校におけるプログラミング教育必修化を控え、近年プログラミング教室やワークショップは増加の一途をたどっている。今後、さらに子どもたちがプログラミングに触れる機会が増え、より深く学びたいという子どもも増えることが見込まれる。

 こうしたことを受け、IT関連メディア事業を展開するインプレスと、子どもプログラミング教室の草分けであるTENTOは、子どもたちにプログラミングを教える教室やワークショップの講師、講師になりたい人、そうした講師をサポートするICT事業者を対象に、子どものプログラミング学習に多く用いられる「Scratch(スクラッチ)」の教え方のコツとツボが体感できるセミナーを開催する。

 Scratchは、MITメディアラボ ライフログキンダーガーデングループが提供している子ども向けのプログラミング言語学習環境。2019年1月末現在、日本国内の登録ユーザー数は36万4,674人となり、直近数年間は日本国内でもグローバルでも毎年ほぼ倍のペースで増加しているという。1月2日には5年ぶりにメジャーバージョンアップした「Scratch 3.0」をリリース。HTML/CSS/JavaScriptで開発されており、「Adobe Flash Player」プラグイン不要で、iPadをはじめ「Flash」未対応のタブレットでも楽しめるようになったことから、今後ますますScratchが普及していくことが予想される。

 講師を務めるTENTOは、Scratch 3.0 betaが公開されてすぐ教室で子どもたちの利用を進めている。セミナーでは、教室でScratch 3.0を使いはじめている現場レベルのノウハウや、3.0で追加された新機能、変更点の解説をはじめ、Scratchを使った子ども向けプログラミング授業の組立て、ワークショップの企画のポイントについてもレクチャーする。また、TENTOで設計した授業を子どもの立場で受講する時間も用意されている。

 定員は各日20人。参加費は無料だが、会場までの交通費などは自己負担となる。申込みはWebサイトにて先着順で受け付ける。

◆「スクラッチを使って子どもにプログラミングを教えよう!」セミナー
日時:
・第1回:2019年2月24日(日)13:00~15:00
・第2回:2019年3月20日(水)19:00~21:00
会場:インプレスセミナールーム(東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング23階)
対象:子どもたちにプログラミングを教える教室やワークショップの講師、講師になりたい人、そうした講師をサポートするICT事業者
定員:各日20人(先着順)
参加費:無料
申込方法:Webサイトから申し込む
申込締切:
・第1回:2019年2月20日(水)
・第2回:2019年3月15日(金)

《畑山望》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集