英検、2018年度第3回(1/25-27)一次試験の合否結果公開
日本英語検定協会は2019年2月12日、2018年度第3回実用英語技能検定(英検)一次試験の合否結果閲覧サービスをWebサイトで開始する。団体責任者は正午以降、「英ナビ!」サイト経由の個人向けは正午以降、1級・準1級を皮切りに級別で順次公開する。
教育・受験
中学生
advertisement

2018年度第3回検定一次試験は、本会場で2019年1月27日に1級~5級のすべての級、準会場(中学・高校のみ)で1月25日に2級~5級、準会場(全団体)で1月26日と27日に2級~5級を実施。一次試験の解答は1月28日よりWebサイトに掲載している。
合否結果閲覧サービスは、2月12日正午以降に開始。団体責任者は2月12日正午、英語学習応援サイト「英ナビ!」会員向けは級によって公開開始時間が異なり、1級・準1級が正午以降、2級が午後1時以降、準2級が午後2時以降、3級が午後3時以降、4級が午後6時以降、5級が午後7時以降。合否結果の公開は2月22日午後5時まで。受験者ログインサービスからの合否結果閲覧は、2月13日午前10時以降からとなる。
今後の日程は、3級以上の合格者を対象とした二次試験が、A日程で2月24日、B日程で3月3日に行われる。二次試験の合否結果・成績表の閲覧は、A日程が3月5日正午(個人は午後1時)、B日程が3月12日正午(個人は午後1時)に開始する。
2019年度の検定実施予定は、第1回の受付期間が3月15日~5月9日(書店締切日は4月26日)、本会場での一次試験が6月2日、二次試験が6月30日(A日程)と7月7日(B日程)。第2回は受付期間が8月1日~9月12日(書店締切日は9月6日)、本会場での一次試験が10月6日、二次試験が11月3日(A日程)と11月10日(B日程)。第3回は受付期間が11月22日~12月12日(書店締切日は12月6日)、本会場での一次試験が2020年1月26日、二次試験が2月23日(A日程)と3月1日(B日程)。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
自販機の補充スタッフ/ルートセールス
サントリービバレッジソリューション株式会社
- 東京都
- 月給27万800円~32万600円
- 正社員
Century 21の営業事務/オープニング/完全週休2日制/年間休日120日以上/宅建資格保持者は月給+2万円
ヤチヨリアルエステート株式会社
- 大阪府
- 月給25万円
- 正社員
フィットネスインストラクター/充実研修/未経験歓迎/オンオフ切り替えて働ける
FEELCYCLE 銀座
- 東京都
- 月給28万円~80万1,200円
- 正社員
営業・賃貸マンション経営/社会保険完備/WワークOK/ブランクOK
生和コーポレーション株式会社
- 東京都
- 年収300万円~600万円
- 正社員
薬剤師の正社員/年収550~600万円/駅チカ
株式会社エムアールエス
- 神奈川県
- 年収550万円~600万円
- 正社員
仕事内容/弊社の「マジェスティックレゴン」「ルクールブラン」「新ブランド」の商品企画/各1名程度
株式会社シティーヒル
- 東京都
- 月給25万円~40万円
- 正社員