チャイルドシート不要「スマートキッズベルト」とは?
メテオAPACは2019年8月5日、福島県二本松市において開催されたタクシー全席シートベルト着用キャンペーンにおいて、二本松警察署と市内タクシー会社が連携し、乗車中の安全確保に向けた幼児用シートベルト「スマートキッズベルト」の活用法を紹介した。
生活・健康
未就学児
advertisement

スマートキッズベルトは、3歳以上で体重15キロ以上の幼児や子どもの体型に合わせ、自動車のシートベルトを子ども向けに調節する幼児用携帯ベルト型補助装置。ジュニアシートなどを新たに取り付けることなく、大人用のシートベルトに装着するだけで安全にドライブを楽しむことができる。コンパクトサイズで持ち運びに便利な手軽さと、取り付けの簡単さから、4月の発売以降テレビやSNSでも話題となっている。
全席シートベルト着用は乗客の安全確保において重要でありながら、6歳未満の幼児についてはチャイルドシートの着用が難しいことからタクシーでは免除されており、全席シートベルト着用が実現できていない実情があったという。今回、二本松警察署および市内の昭和タクシー、丸やタクシーが連携し、全席シートベルト着用キャンペーンを展開。タクシー会社2社が新たに導入する「スマートキッズベルト」の活用を通じて、6歳未満の幼児のシートベルト着用を徹底し安全確保を向上することが説明された。
二本松市内での「スマートキッズベルト」の導入、および全席シートベルト着用の徹底は初めての試みだという。メテオAPACは、これからも全席シートベルト着用の重要性の普及に協力し、「スマートキッズベルト」を通じた交通安全に貢献するとしている。
スマートキッズベルトの価格は4,980円(税別)。推奨年齢は3歳から12歳で、ほとんどの車両で使用可能。自家用車だけでなく外出先のタクシーや旅行先のレンタカーなどでも使用できるため、子連れでの帰省や旅行の際にも役立つのがメリットだ。使用の際はマニュアルをよく読み、使用上の注意を守って使用してほしい。
◆スマートキッズベルト
推奨年齢:3歳~12歳
推奨体重:15~36kg
製品重量:約120g
参考価格:4,980円(税別)
販売先:全国のホームセンターやカー用品店など
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
企業営業 東京都渋谷区 長期休暇取得OK 未経験歓迎! 企業営業
株式会社さんぽう
- 東京都
- 月給25万3,000円~30万円
- 正社員
SV/厚木北・安定企業運営の定食屋
ごはんどき 厚木北店
- 神奈川県
- 月給20万7,600円~34万8,300円
- 正社員
LPガスのルート配送及び関連業務
横川石油ガス株式会社
- 埼玉県
- 月給20万円~35万円
- 正社員
公共土木工事の施工管理スタッフ/寮・社宅あり/長期休暇あり
有限会社苅宿興業
- 埼玉県
- 月給35万円~54万円
- 正社員
起重機・設備機械の機械設計
株式会社ミヤザキテック
- 千葉県
- 月給25万円~40万円
- 正社員
ブランド品の買取スタッフ
株式会社ウィンライズ
- 東京都
- 月給28万5,000円~
- 正社員