9月28日のテーマは、「抽出の原理を知ろう」。江戸川学園取手中・高の兼龍盛先生を講師に迎え、うがい薬に含まれる「ヨウ素」という物質を取り出す操作を学びながら、直接目で見ることができない分子の形に着目して「抽出」という操作の原理を考える。
1回目が午後1時半から午後2時15分まで、2回目が午後3時から午後3時45分まで。各回40名を募集しており、Webサイトにて申込みを受け付けている。応募者多数の場合は抽選のうえ、当選者にのみメールで通知する。
◆なぜなに?かがく教室「抽出の原理を知ろう」
開催日:2019年9月28日(土)
会場:科学技術館4階I室「実験スタジアム」スタジアムL(東京都千代田区北の丸公園2-1)
対象:小学1年生~4年生(対象学年に限り兄弟姉妹でまとめて申込可)
時間:1回目13:30~14:15、2回目15:00~15:45
定員:各回40名
費用:無料(参加者と保護者1名の入館料も無料となる)
申込方法:Webサイトで受け付けている
申込締切:2019年8月27日(火)
※詳細はWebサイトで確認できる