小中学生が好きなスポーツ選手、2年連続の1位は?
小中学生が好きなスポーツ選手の総合1位は「大谷翔平選手」であることが、バンダイが2019年9月24日に発表した調査結果より明らかになった。大谷翔平選手は2年連続で総合1位。テニスの「大坂なおみ選手」は、総合3位、女子1位にランクインしている。
生活・健康
小学生
advertisement

バンダイの「小中学生のスポーツに関する意識調査」は、小学1年生~中学3年生の子どもを持つ親900人を対象に実施したもの。期間は2019年8月23日~25日。
小中学生が好きなスポーツ選手の総合1位は野球の「大谷翔平選手」。2018年に引き続き、2年連続で1位に選ばれた。2位はフィギュアスケートの「羽生結弦選手」、3位は初のランキング入りとなるテニスの「大坂なおみ選手」だった。ほかにも、6位「八村塁選手」や、8位「サニブラウン・ハキーム選手」、9位「久保建英選手」がランキング初登場でTOP10入りを果たしている。
男女別にみると、男子は1位「大谷翔平選手」、2位「錦織圭選手」、3位「久保建英選手」。女子は1位「大坂なおみ選手」、2位「羽生結弦選手」、3位「浅田真央選手」という結果だった。
体育の授業以外でスポーツをしている小中学生は60.0%。もっとも多かったのは「水泳」17.9%で、ついで「サッカー」8.4%、「テニス」5.6%、「野球」「ダンス(チアリーディングなど含む)」各3.2%など。「卓球」は、2018年の8位から6位にランクアップしている。
男女別にみると、男子は1位「水泳」16.9%、2位「サッカー」15.1%、3位「野球」6.0%。女子は1位「水泳」18.9%、2位「ダンス(チアリーディングなどを含む)」6.2%、3位「テニス」5.8%。
体育以外のスポーツにかける年間費用は、2018年5万1,478円よりも477円少ない平均5万1,001円。スポーツごとの平均金額は「野球」7万4,931円がもっとも高く、「サッカー」5万6,147円、「ダンス(チアリーディングなど含む)」5万1,059円、「テニス」4万8,940円、「水泳」4万8,122円と続いた。
小中学生のeスポーツに関する認知度を調べたところ、「内容まで知っている」「名前は知っている」52.5%。「大会に出たことがある」「観戦したことがある」小中学生は3.1%だった。また、「eスポーツの内容を知っていて、観戦経験はないが興味はある」と回答した小中学生は10.1%であった。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
1 / 2
advertisement
特集
英語教育 留学業界での人事ポジション
株式会社Jスタイルズ
- 東京都
- 月給32万円~55万円
- 正社員
英語教育 留学業界での人事ポジション/完全週休2日制/新宿区/1119
株式会社Jスタイルズ
- 東京都
- 月給32万円~55万円
- 正社員
病院での管理栄養士/風通しの良い病院での管理栄養士さん増員募集!亜急性期から在宅医療まで幅広く学べる環境
株式会社ハピニスト
- 大阪府
- 月給20万3,000円~
- 正社員
DX化が進む調剤薬局の薬剤師
薬局Go
- 大阪府
- 年収460万円~540万円
- 正社員
携帯販売メインの営業スタッフ
株式会社NeoHwld
- 東京都
- 月給22万6,300円~31万9,000円
- 正社員
認定こども園の保育教諭
学校法人加藤学園
- 埼玉県
- 月給19万6,000円~22万円
- 正社員