NEC、教育クラウドとChromebookのシステム構築…2020年より提供
NECは2020年4月より、学校・事業者・家庭をつなぐ教育クラウド「Open Platform for Education」の提供を開始する。あわせて2019年11月5日、プラットフォームへ接続する文教向け学習用端末「NEC Chromebook Y1」をオープン価格で発売した。
教育業界ニュース
教育ICT
advertisement

2019年4月の改正学校教育法、6月の学校教育情報化推進法の施行などにより、教育のデジタル化(エドテック)は急速に進んでいるという。NECは、こうした新しい学びに対応するべく、教育クラウド「Open Platform for Education」を構築するとともに、これに接続する学習用端末「NEC Chromebook Y1」の提供を開始する。
教育クラウド「Open Platform for Education」は、教育系出版社等の学習コンテンツ事業者と自治体、学校、塾、家庭をつなぐプラットフォーム。パートナーと連携してデジタル教科書・教材の配信や教員向けの授業支援・採点支援などさまざまなサービスを、プラットフォームを通じて提供していく。
具体的には、デジタル教科書をはじめとする教材の提供に向けて、教育系出版社約1,000社との取引実績を持つ日教販と協業。さらに、コンテンツ事業者とも提携し、語学などを対象にした学習支援サービスを提供する。
また、近年、重要視されているアクティブラーニングに関連して、独自の指導・学習支援サービスである「協働学習支援サービス」がプラットフォームを通じて利用可能。音声認識技術を活用し対話学習の状況を可視化することで、指導・学習を支援する。
なお、「Open Platform for Education」は、WindowsやGoogle Chrome OSといった使用するクライアントOSに左右されず、端末のログオンと各社教育クラウドサービスへのログイン時のID/パスワードが統一できるシングル・サイン・オンに対応しているという。
「NEC Chromebook Y1」は、プラットフォームへ接続する文教向け学習用端末としてChromebookを商品化したもの。授業内容に合わせて、ノートPCスタイル、スタンドスタイル、テントスタイル、タブレットスタイルの4つの利用スタイルで柔軟に対応できる機能性と、防滴設計のキーボードとタッチパッドの採用や75cm落下試験をクリアするなど堅牢性を兼ね備えている。
あわせて、最長5年の保証サービスやバッテリー交換といった各種保守メニュー、設定代行サービスも用意。国内メーカー製のChromebookとして、端末1人1台時代に向けたNECならではのサポートも提供する。2019年11月5日より販売を開始したが、出荷開始予定日は11月28日。価格はオープン価格となる。
NECは、「Open Platform for Education」と「NEC Chromebook Y1」の提供により、ソリューションからハードウェアまでフルレイヤーで教育のデジタル化を支える。今後も、教育現場のICT環境の整備や教育専用端末の提供などを通じて、教育のデジタル化を推進。教員の働き方改革を支援し、Society5.0時代における子どもたちの新しい学びを支えていくという。
《黄金崎綾乃》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
「javaテスター業務」教育体制充実!学校・独学で勉強していればOK/ゆくゆくはリモートワーク予定 年間最大60万円の資格手当あり/日本を代表する大手企業での勤務でスキルアップを目指す
株式会社ヒューマンウェイブ
- 東京都
- 月給21万円~35万円
- 正社員
未経験OK!地域貢献×自由な働き方/フルフレックス&完全週休2日制でプライベートも充実!/第二新卒・既卒歓迎/未経験歓迎
株式会社OTO
- 東京都
- 月給23万円~
- 正社員
日本語学校 事務局長月給27万〜35万/時差出勤&在宅可!年間135日休・町田校で事務局長候補&職員
日東国際学院
- 東京都
- 月給27万円~35万円
- 正社員
教室運営スタッフ/未経験から教育業界へ/子どもたちの未来を創る仕事/賞与年3回
株式会社WizField
- 神奈川県
- 月給25万円~35万円
- 正社員
製造業/歯科用麻酔薬の製造オペレーター/高収入/リモート面接OK/川崎市高津区
日研トータルソーシング株式会社
- 神奈川県
- 月給21万円~
- 正社員
インハウスローヤー・子会社責任者候補/コーポレート法務・事業法務
ビジョナル株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,500万円
- 正社員