これまでと同様に流暢な英語を話すようすではなく、「人に伝えようとする気持ち」を審査基準とし、国際社会へ羽ばたく「きっかけ」を見つけてほしいという願いが込められているという。
スピーチ部門とパフォーマンス部門に分かれており、スピーチ部門では、自分の考えていることや好きなことなど、自由なテーマでスピーチを募集、「タイトル」「自己紹介」「今日は○○について話します」から始める決まりになっている。パフォーマンス部門では、英語を使った歌やダンスなどで会場を盛り上げられるようなパフォーマンスを募集する。
応募条件は、1組につき1から5名で、グループで応募する場合は、グループの応募者全員が応募する部門の対象年齢であり、1組あたり3分までの、英語を使ったスピーチまたはパフォーマンス動画を制作し、指定の方法で応募できること。対象年齢は、スピーチ部門が小学1年生から中学3年生、パフォーマンス部門が3歳から中学3年生。いずれも2020年1月25日時点の年齢。
応募は、キッザニア甲子園・キッザニア東京の各Webサイトにてエントリーのうえ、録画した動画をYouTubeにアップロードする、もしくは、「グループ名」「グループ人数」「応募部門」を書いた紙と一緒に動画記録メディアを事務局に送付するか、キッザニア来場時に提出すること。
そのほか、ENGLISHコンテストの詳細はWebサイトにて確認できる。
◆ENGLISHコンテスト
募集締切:2020年1月5日(日)※当日必着
申込方法:キッザニア甲子園・キッザニア東京のWebサイトから応募のうえ、YouTubeに動画を投稿するか、動画記録メディアに録画しキッザニア甲子園・キッザニア東京へ送付、もしくはキッザニア来場時に提出
※応募映像は1組あたり3分以内
対象:スピーチ部門/小学1年生~中学3年生、パフォーマンス部門/3歳~中学3年生
参加費:無料
予選通過連絡:2020年1月14日までにグループの代表者(保護者)にメールか電話にて連絡
賞:
【グランプリ】各部門1組(計2組)…ECCオンラインレッスン子ども英会話(マンツーマン)1か月4回分とキッザニア甲子園・キッザニア東京「EAP」または「EAP eKspress」2回分
【優秀賞】各部門2組(計4組)…キッザニア甲子園・キッザニア東京「EAP」または「EAP eKspress」1回分
【奨励賞】グランプリ、優秀賞、受賞者以外の決勝ステージ参加者…キッザニア甲子園・キッザニア東京「EAP eKspress」1回分
◆決勝ステージ
【キッザニア甲子園会場】
日時:2020年1月25 日(土)16:30~18:30(予定)
会場:キッザニア甲子園(兵庫県西宮市甲子園八番町1-100ららぽーと甲子園)
【キッザニア東京会場】
日時:2020年1月26日(日)16:30~18:30(予定)
会場:キッザニア東京(東京都江東区豊洲2-4-9アーバンドックららぽーと豊洲ノースポート3階)