【センター試験2020】大学別学力分布・難関大の志望動向…河合塾
河合塾は2020年1月22日、2020年度大学入試センター試験における「大学別 学力分布・難関大学の志望動向」を公開した。各大学のセンター・リサーチ学力分布と予想ボーダーライン、前年合否実態のほか、各大学の志望動向が確認できる。
教育・受験
高校生
advertisement

志望者得点分布は、各大学のセンター・リサーチ学力分布と予想ボーダーライン、前年(2019年)合否実態を一覧にまとめたもの。大学・学部・学科の合格可能性ラインが含まれる得点帯を表す項目では、「濃:合格濃厚ライン(合格可能性80%以上)」「ボ:ボーダーライン(合格可能性50%)」「注:注意ライン(合格可能性20%)」の3つのラインを表示。地区別に、国公立大とセンター利用私立大、センター利用短大を掲載している。
たとえば、東京大学(理科三類・前期)は、900点満点中855点が「合格濃厚ライン」、828点が「ボーダーライン」、801点が「注意ライン」と予想。京都大学(医-前)は、250点満点中238点が「合格濃厚ライン」、228点が「ボーダーライン」、220点が「注意ライン」と予想している。
難関大学の志望動向では、北海道大学・東北大学・東京大学・東京工業大学・一橋大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・神戸大学・九州大学のデータを掲載。各大学の志望動向のほか、学科ごとの出願予定者数、教科-科目数、配点(センター:2次)、ボーダー得点/満点(率)、2次偏差値、第1段階選抜得点/満点が確認できる。
東京大学の志望動向については、「大学全体の出願予定者は前年比96%。文理別では文科類が前年比95%、理科類は前年比96%」。京都大学の志望動向では、「大学全体の出願予定者数は、前期6,612人(前年比97%)、後期335人(同75%)」と記している。
Kei-Netの2020年度大学入試センター試験特集では、1月22日に「大学別 学力分布・難関大学の志望動向」のほか、「バンザイシステム」「ボーダーライン一覧」を公開。予想平均点(確定版)や分析コメントなども閲覧できる。
《黄金崎綾乃》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
サーバのリモート監視/デスク業務/福利厚生充実/残業ほぼナシ/若手活躍中
株式会社リクルートスタッフィング情報サービス
- 東京都
- 月給21万4,512円~31万9,642円
- 正社員
サーバのリモート監視/未経験OK/資格取得支援あり/若手スタッフ活躍中
株式会社リクルートスタッフィング情報サービス
- 神奈川県
- 月給21万4,512円~31万9,642円
- 正社員
婦人アパレル生産管理/リモートあり/北参道
株式会社ワコールキャリアサービス 東京店
- 東京都
- 年収380万円~450万円
- 正社員
資料作成・データ入力事務スタッフ/未経験歓迎/リモート実績あり/髪型服装ネイル自由
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
アカウントセールス・エキスパートリサーチ担当/経済情報プラットフォーム「スピーダ」などのSaaS事業会社のアカウントセールス・エキスパートリサーチ担当
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収660万円~886万円
- 正社員
サーバのリモート監視/デスク業務/残業ほぼなし/若手活躍中/研修制度充実
株式会社リクルートスタッフィング情報サービス
- 東京都
- 月給21万4,512円~31万9,642円
- 正社員