【大学受験】コロナの影響で「受験に不安」9割以上…ODK調査
受験生の9割以上が新型コロナウイルスの影響により、受験に不安を感じており、約3割が受験方法の見直しを検討していることが、ODKソリューションズが2020年5月20日に発表した調査結果より明らかとなった。
教育・受験
高校生
advertisement

受験生への新型コロナウイルスの影響に関する調査(ODKソリューションズ調べ)は、2021年度入試を控える高校3年生200名を対象に実施。調査期間は4月27日から30日。
新型コロナの影響による受験への不安はあるかという問いでは、93.5%が「不安がある」「どちらかといえば不安がある」と回答。不安があると答えた人に具体的な内容を聞いたところ、「学校ごとの対応(休校など)の差による勉学への影響」が63.1%でもっとも多く、「試験の中止・延期の可能性」60.4%、「家での学習」59.4%、「大学のオープンキャンパスに参加できない可能性」58.3%などが続いた。
受験方法の見直しを検討しているかという問いでは、「検討している」「どちらかといえば検討している」が28.5%を占めた。そのうち、AO入試や推薦入試を利用することを考えている人がそれぞれ6割以上、志望校のレベルを下げると回答した人が約半数という結果だった。
各学校の対応方法の違いによって受験への不公平さを感じるかという問いには、「感じる」「どちらかといえば感じる」が73.5%。具体的にどのようなことが不公平につながると感じるか聞いたところ、「休校期間が異なる」「授業の進むスピードが変わる」「リアルタイムでのオンライン授業の有無」がそれぞれ約9割を占めた。
新型コロナの影響を受け、オンラインでの学習サービスなどを導入している、または検討しているかという問いでは、44.5%が「導入している」、13.0%が「導入検討中」、16.5%が「今後検討したい」と回答。導入していると回答した人にオンラインでの学習はオフラインに比べ満足できているか聞くと、51.7%が「満足」「どちらかといえば満足」と答えた。オンライン教材を使っての受験対策についての意見では、「外出する必要がないので省時間になる」「自分のペースで勉強を進められる」などのメリットを感じている声が多くあった一方、「やる気が出ない」「質問がその場でできなくて不便」「集中できない」といったデメリットを感じる声もあった。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
1 / 2
advertisement
特集
未経験9割/年間休日122日/身一つで入社可能/現場作業スタッフ
門倉土木株式会社
- 神奈川県
- 月給29万円~45万6,000円
- 正社員
家具の組立取付スタッフ
有限会社吉田木工所
- 埼玉県
- 月給18万円~40万円
- 正社員
未経験OK/研修充実/Webアプリケーションエンジニア
infront株式会社
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員
管理部のスタッフ/ミールキットの販売・製造/配送スタッフや製造出荷業務を経験したのち、将来的に配送スタッフやパート社員を管理してもらいます
株式会社ヨシケイ松戸
- 千葉県
- 月給27万円~32万3,000円
- 正社員
急募! 回送ドライバー 新生活応援金 50,000円 支給
中谷商事グループ 株式会社メンテナンス・コシバ
- 千葉県
- 月給25万円~
- 正社員 / アルバイト・パート
賄いタダ/月7日休み「蕎麦居酒屋の調理スタッフ」賞与160万の実績/学芸大学駅
立呑地酒蕎麦 学大角打
- 東京都
- 月給30万円~35万円
- 正社員